寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

健康

ビールと家族と健康に感謝

とある日の 1日を締めるビール ビール好きの人には良く分かりますよね。 1日全力で頑張った後のこの一杯 最高ですよね。 疲れていても この一杯が疲れを癒してくれます。 家族とのたわいのない会話が夕食に彩を添えます。 明日への活力につながる ビールに感…

貯株と貯筋のススメ

とある日の アスパラガス 大好きなアスパラガスを頂きます。 メニューにあったらまず頼みます! 先日、昔お世話になった先生方にお会いする機会がありました。 コロナ禍の影響もありお会いするのは久しぶりです。 若々しい先生方と、そうではない先生方・・ …

日々感じる格差

とある日の サラダ 好物の海老サラダです。 野菜をバリバリ食べます。 野菜やたんぱく質をきちんと楽しく摂取することは健康資産に直結します。 日々の食事が体を作り、10年もたつとその食事内容の差は目に見えて大きな差を生みます。 医師という職業の特質…

こんな日もある・・・

とある日の スープ 今日は体調がよくありません、 昨日の夕方、帯状疱疹の予防ワクチン(シングリックス)の2回目を打ちました。 帯状疱疹の予防ワクチンには2種類ありますが、最近出た効果の高い方のワクチンになります。 1回目のワクチン接種後もその日の…

健康管理を大切に

とある日の 揚げ物 こんな揚げ物をバリバリ食べたいものです・・・ 風邪は1日にして治らず・・・でした。 早めの睡眠を心がけたいと思います。 皆様は健康管理にくれぐれもお気を付けください。 目標に向かってガンガン頑張るのは良いですが 健康管理ができ…

男性も強烈な日差しから身を守るべき!?

とある日の 株主優待 ベネッセホールディングスさんの株主優待です。 息子君が国語辞典がなくてちょうど買おうと思っていたタイミングでした。 息子君、気に入って国語辞典を読んでおります笑 今年の夏は強烈ですね。 アスファルトの上を歩くと強烈な紫外線…

猛暑対策をきちんとしたい

とある日の アスパラガス アスパラガス好きにはこの太さはたまりませんね。 アツアツを感謝していただきます! 夏バテしないように栄養と睡眠を意識して取るようにしています。 ただ、夜寝苦しいですね。 クーラーのつけっぱなしは、たとえ設定温度を高めに…

体のメンテナンスしていますか?

とある日の 青空と樹氷 スキーで一呼吸置いた際の景色です。 空気が美味しい・・・ 半年ぶりに歯科検診に出かけてきました。 家族そろって検診です。 前々回の記事 www.marskoin.com 今回の歯科検診でも エアフロー・ジェットクリーニングをしてもらいすっき…

時間を大切にするために

とある日の 外勤ランチ マグロ+サーモン+アボガドの絶品丼です。 外勤先の病院近くのお気に入りのお店。 感謝してありがたくいただきます。 寒い日が続いていますね。 2022年も早10日が過ぎました。 時間の流れが非常に早く感じます。 子供の時はお昼…

時間とお金と健康の両立

とある日の トレッドミル画面 ホテルの楽しみの一つはジムですね。 快適に汗を流せます。 学生の頃は元気だし時間があった けどお金がなかった・・・ 研修医の頃は元気だったけれど(ガンガン救急当直しても平気) 時間もお金もなかった。 留学していたころ…

働き方を考える

とある日の コーヒーとアイスクリーム 普段、アイスクリームは食べませんが コーヒーとアイスクリームは相性いいですね。 たまに食べる分にはありですね。 「働き方を考える」 って、随分古いというかいまさらという感じがあります。 自分でも頭では分かって…

コロナ禍でも検診やコミュニケーションは大事です!!

とある日の 外勤ランチ 松屋さんのうなぎ三食丼です。 少し飽きたと言ってもまだまだ食べております笑 株主優待券でありがたくいただきます。 日々、悩みはあるけれど 健康であることに心から感謝です。 命を大切に 健康に留意して生きないといけません。 コ…

健康習慣を継続できているか!?

とある日の 外勤ランチ プチ贅沢しております。 初めての場所での仕事なものでお店がよく分かりません。 路地裏でご婦人方が入っていくのでついていきました笑 コスパ良く美味しかったです! そういえば、先日、松屋さんで回鍋肉定食を食べたのですが 味が濃…

夏バテしたらもったいない!!

とある日の 松屋ランチ 先週から始まった松屋さんの 期間限定メニュー「うなぎコンボ牛めし (990円)」です。 株主優待券で無料でした。 感謝してありがたくいただきました。 昨日から「うなぎ三色丼(1000円)」もはじまりました。 近いうちに頂きたいと思…

晴れの日に傘をさすか!?

とある日の お気に入りの外勤ランチ 定番となった外勤ランチ。 小鉢が毎回違っていて楽しめます。 プチ贅沢ランチ!! 感謝していただきます。 猛暑が続いています。 子供の頃の暑さと違って殺人的な暑さに感じます。 子供の頃は田舎にいたので、東京との直…

歯科検診・歯のクリーニングは大切

とある日の ランチ とある日曜日に家族でふらっと入った銀座でのランチです。 銀座でこの内容で1300円くらいだったような お味も良くとても良心的なお値段でした。 しかも個室・・・ とてもありがたいけれど日本はデフレ脱却できるのか少し心配にもなります…

WeDoctorと日本の環境の違い・・

とある日の 都会のお稲荷さん ビルのはざまにあるのは 朝日稲荷神社 ですね。 家内に足を止められて、ご挨拶させていただきました。 ブルームバーグのニュースに目が留まりました。 www.bloomberg.co.jp 医療の整備が遅れてきた分 先進国より思い切ったこと…

体は大切な資本だから食材には気をつけたい

とある日の 外勤先での昼ご飯 定期で行っている病院では 昼ご飯を食べるタイミングや場所もわかるのですが たまにやっている訪問診療だといつどこで食べられるかも分かりません。 忙しいと移動中の車内ということもあります。 そのため、自宅から持参してい…

資産形成に必要不可欠なものの一つに筋トレがある

とある日の グローブ 懸垂用のグローブです。 昼休みにリハビリ室で懸垂を楽しんでいます。 www.marskoin.com Marshal 先生から軍手をおすすめ頂きましたが 他のスタッフの視線の手前もあるので 少し格好つけてしまいました・・・笑 こういう見栄が浪費につ…

忙しい時こそ健康管理は大切です!

とある日の 酒のお供 Marskoinは酒好きです。 ビール、ワイン、日本酒が好き。 焼酎やウィスキーは飲めるけれど好んでは飲みません。 若いころは、当直の日などを除き毎日飲んでました。 今は、週に2日の休肝日を設けています。 休肝日を設けると肝機能が見…

健康は大切な資本です 食事の内容・素材は気を使ったほうがいいと思う

とある日の サラダ サラダ好きです。 シーザーサラダはもちろん大好き。 大盛りのサラダ→鶏肉→ヨーグルト+フルグラ with Beer & Wine こんな夕食パタンです。 当ブログのご意見番、 Marshal 先生からいただいたコメントです。 いつもありがとうございます!…

どの業界にもそれぞれのつらいことがある

とある日の レインボーブリッジ 秋めいてきました。 食べ物がおいしい季節です。 旬のものを美味しくいただきたいですね。 先日、健診のお仕事に行ってきました。 今回は運送会社さんの企業内健診です。 今回も受診者さんの喫煙率が高いようです。 ただ、運…

健診の仕事で感じたこと その2

とある日の とある中国地方の新幹線駅 3月以降、学会、研究会、講演、すべてウェブ開催です。 収録の場合、相手がいないパソコンに話しかけるというのも違和感・・ ユーチューバーの方々に見習って、テクニックを磨かないといけませんね。 先日、外勤で健診…

消防署の健診に行って感じたこと

とある日の 南国リゾートのジム 南国の暑い空気のなか ガンガンに冷房が効いているジムで 汗を流すのは最高に気持ちいい 最近、 Marriottのプラチナチャレンジをはじめましたが ホテルのジムがまだ使用できず残念です。 先日、消防署の定期健診に行ってきま…

筋トレも生活様式も資産形成も身軽に効率よくやっていく!

とある日の ジム ようやくジムが再開しました!嬉しいですね。 器具の間引きや入場制限はありましたが とにかく再開を嬉しく思います。 と 汗を流してきたのですが コロナの影響は少なからずありました。 ジムに行けない間も自分なりにトレーニングをしてい…

情報量の増大と環境の変化に奪われる労力をいかに改善させるか!?

とある日の ジム 体を動かすと頭の巡りが良くなります。 ランニングマシンで汗をかくと、体の老廃物が出てくるのが分かる。 世の中が大変なことになっており いろいろな情報が目まぐるしく駆け巡り 自分の環境の直接的な変化も大きい。 インプットとアウトプ…

自身も環境も永続性を担保する

とある休日の テイクアウト飯 築地からのお持ち帰り。 光り物が好きですね。 美味しいお魚がいつまでも食べられるように プラスチックの規制など環境保全はいいことだと思う。 プラスチックが使えなくなると不便になりますが 便利さとは逆に不便さや不自由さ…

築地に人がいなくなりました 世界経済を映す鏡ですね

とある休日の 夕飯 築地で買ってテイクアウトです。 普段は混んでいる築地もガラガラです。 ほんの数か月前まで歩くのも大変な感じが 閑古鳥が鳴いています。 学会や研究会も軒並み延期ないしは中止です。 地方開催の学会のホテルをとりあえずキャンセルしま…

酒好きだからこその禁酒日習慣

とある日の 南国のビール Marskoinは酒好きです。 ビール、ワイン、日本酒が好き。 食事に気を付け 運動もしていたので 体は保っていたのですが 肝機能の数値がよろしくなかったこともあります。 酒好きだから一生死ぬ直前まで酒を楽しみたい で 酒好きだか…

医療におけるアドバイス

とある日の 雲の上 雲の上の風景が大好きです。 日が沈む・日が昇る時の絶妙な色彩が大好きですね。 紫とか、オレンジとか、ピンク色にそまる雲が好き・・ 地上から見るのと全然違う・・ こんな特集もあります。 www.ana.co.jp アラスカ、カナダ上空からみる…

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング