寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

楽天スーパーSALEの10日は楽天ふるさと納税!!

とある日の ホタテ 美味しいですね、帆立。 美味しくいただきました。 楽天スーパーSALE開催中ですね。 ふるさと納税は計画的に行わないと冷蔵庫や届いた荷物の管理が集中して大変です。 Marskoinはコツコツ楽天ふるさと納税を行っています。 足りなくなると…

親より経済的に豊かになれますか!?

とある日の ビール レストランでゆっくり飲むビールは格別です。 1日の疲れが取れますね。 ブルームバーグのこの記事に目が留まりました。 www.bloomberg.co.jp 年間所得が5万ドル(約700万円)を下回る回答者のうち、60%は「自分の親より金銭的に恵まれな…

法人カードはこれ一択

とある日の クレジットカード 個人のクレジットカードのメインは Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード です。 サブで 三井住友カード ゴールド(NL) 医歯協JCBカード 楽天カード を使用しております。 これらはいずれも便利で高…

勘違いをするな 時代の変化に機敏に対応せよ

とある日の あん肝 あん肝を食べると米国に住んでいた時のことを思い出します。 日本食が恋しくて、近くの魚屋さんで仕入れたあんこうの肝で家内と手作りしました。 見栄えとか気にしなければ割と簡単に美味しいあん肝をつくることができます。 mi-journey.j…

株と体験の買い時は!?

とある日の お刺身 きれいですね。 美味しく感謝して頂きます。 Marskoinの高額のお金の使い道は投資と旅行です。 その買い物で心がけていること 株は買いたい時に買うな 体験は買いたい時に変え 個別株は欲しいと思っている時にすぐに買うと大抵高値つかみ…

投資先を変更する!?

とある日の お通し 季節の野菜の優しいお味が嬉しい。 感謝して頂きます。 ブルームバーグの記事です。 米国株が息を吹き返していますね。 www.bloomberg.co.jp Marshal 先生からいただいたコメントです。コメントをありがとうございます! 淡々と「ツミレバ…

ブランディングの可否が成否を分ける!

とある日の ビッグサンダーマウンテン 人生初のディズニーランドを満喫しております。 ビッグサンダーマウンテンのアトラクションを見たら、セドナを思い出しました。 アメリカに住んでいた時、セドナに旅行したことがあります。 当時の写真を探してみたらあ…

人生初のディズニーランド!

とある日の ディズニーランド 一番人気の美女と野獣“魔法のものがたり”前です。 人生初のディズニーランド!です!! 息子君ではありません。 息子君は家内と既に以前1度ですがディズニーランドに行っております。 はい 人生初のディズニーランド!は 私、M…

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのクラブラウンジが復活していた!

とある日の クラブラウンジでのひと時 お腹が空いたので家族で12階のクラブラウンジに向かいます。 コロナ禍の2年前はドリンクはノンアルしかありませんでしたし 料理も今一つでした。 www.marskoin.com アフターコロナの今はどうでしょうか!? シェラト…

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのファミリープレミアムルーム5ベッドが快適

とある日の ガーデンプール シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのガーデンプールです。 まだプールはオープンしていませんが、暑くもなく寒くもなく海風が気持ちいい。 左にはチャペルがあり、この日は多くのカップルが式を挙げておりました。 良…

マリオット・バケーション・クラブのエグゼクティブ・メンバー・レベルになりました!

とある日の ホテル シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの2階にあるマリオット・バケーション・クラブ 東京ベイセールス・ギャラリーに家族でこもっております。 Marskoin家は家族で旅好きです。 仕事をガンガン頑張るけれど 旅行もガンガン楽し…

マリオット・バケーション・クラブのステータスレベルを上げるか!?

とある日の ホテル シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルです。 久しぶりの滞在です。 前回の滞在は2年前でした。 www.marskoin.com 今回の滞在の目的の一つは昨年10月にオープンしたマリオット・バケーション・クラブの東京ベイセールス・ギャラリ…

金融資産つくりと思い出資産つくりの両立

とある日の 新じゃがベーコン 新じゃがの美味しい季節になりました。 食べ過ぎには注意が必要ですが美味しいですね。 週末は家族で近隣のお遊び。 息子君は楽しめたようです。 子供が小さい時になるべく共通の思い出を作りたいもので 息子くんと家内が楽しみ…

資産防衛のために寝当直医が読んだ本 その194

夢と金 西野 亮廣さん著 夢と金 [ 西野 亮廣 ] 面白く読める本です。 自分のお気に入りの山口周さんの本も引用されています。 www.marskoin.com この辺り全くの同感です。 この意識は持たなければ抜け出せませんね。 頑張て頑張って機能を高めるだけでは抜き…

見たことのない遠く広大な景色を

とある日の アスパラガス 立派な太いアスパラガスです。 味が濃くシャキシャキして美味ですね。 感謝してありがたくいただきます。 見たことのない遠くの広大な景色を見たい! そのためには、自分の足でコツコツ歩いていかなければなりません。 いつか小高い…

10年後の未来を想像する!

とある日の サザエ 3年前は経済がどん底でした。 そん中で、世の中の不便なことを便利にするビジネスを考えたり 歪みを察知し、株を買い集めたりすれば 大きな果実を得ることができます。 www.marskoin.com 10年後の未来を真剣に想像し考えれば 自ずと行…

情報を取り、自分で考え、実際に行動する!

とある日の カルパッチョ 約3年前のブログ記事です。 www.marskoin.com Marshal 先生がおしゃっていたように アフターコロナは インフレ+株高 になりましたね。 Marshal先生がおっしゃるように コロナ禍でのお金のバラマキはインフレになるものと自分も思…

パンデミック時代から意識・行動を変える

とある日の 鮎 もう鮎の季節なんですね。 鮎好きには嬉しい! 本日の日経新聞の記事 www.nikkei.com 航空需要が確実に戻ってきていますね。 sky-budget.com アフターコロナへの移行が鮮明となってきました。 コロナ禍が収束しても航空需要は戻らないとも言わ…

新しい物事に挑戦したいですね

とある日の サラダ お気に入りの季節の水ナスサラダです。 美味しく感謝していただきます。 人はどうしても慣れが生じてしまい 慣性の法則に乗ってしまいがちです。 たとえ改善・効率化・生産性が上がるとしても 今までやってきたことをなかなか変更しようと…

「田分け者」ならぬ「株分け者」にならないように

とある日の 株主優待品 JTさんの株主優待品です。カレーをチョイスしました!家内保有分の4,500円相当Bコースです 昨年も同じものを頂いておりました。 www.marskoin.com 上のリンクで書いておりますが 小作人制度は廃止されましたが、形を変えて現在でも存…

とても楽しい株式投資

とある日の 株主優待品 JTさんの株主優待品です。カレーをチョイスしました!Marskoin保有分です。 昨年もカレーをチョイスしておりました。 www.marskoin.com 今回到着分がJTさんの最後の優待品になります・・・少し残念な気もしますが配当金の維持を考えれ…

金持ちクラブに入るには!?

とある日の 焼き魚 絶妙な焼き加減。 美味しくいただきました! ブルームバーグの記事に目が留まりました。 www.bloomberg.co.jp モナコでは16億9000万円、米国では7億円ほどで1%長者に 日本は25カ国・地域の真ん中の13番目、シンガポールは7番目 モナコ…

誇り高く生きたい!

とある日の かき揚げ かき揚げは普段あまり食べませんが、 良い油を使っていれば美味しく食べられますね。 Marshal 先生からいただいたコメントです。コメントをありがとうございます! DJ リョウ先生の口癖ではありませんが、 「誇り高く生きたい」 などと…

日本株が元気です!

とる日の 鰻重 大きなウナギです。 感謝して美味しくいただきました。 TOPIXも日経平均も順調に上げていますね www.bloomberg.co.jp jp.reuters.com Marshal 先生からいただいたコメントです。コメントをありがとうございます! バブっていた米国株が暴落し…

ガンガン旅行する

とある日の きんき 身が甘くておいしいですね。 ありがたくいただきます。 旅行需要が回復していることに気づき 今後の旅行の予定を立てています。 溜まっていたJALマイルも期限が迫ってきましたので消費します。 来年の春休みの飛行機のチケットを家族分無…

3年ぶりにワイヤレスイヤホンの新調

とある日の ワイヤレスイヤホン 3年ぶりにワイヤレスイヤホンを新調しました。 EarFun Air Pro 3です! ノイズリダクション/風切り音低減/最大45時間再生/ワイヤレス充電/IPX5防水 素晴らしい性能でスタイリッシュなデザインにも関わらず9,000円弱です! Ear…

ガンガン働く方がコスパ良い!?

とある日の ワインのおつまみ 頂いてしまいました。 キャビア じゃ~~ん びっしりと詰まっていますね。 スパークリングワインにとてもよく合います! 家族で美味しくいただきました。 贈っていただいた方にはきっちりと感謝のお礼をさせていただきます。 Ma…

旅行の需要が完全復活!?

とある日の 牡蠣 牡蠣好きのMarskoinにはたまりません。 感謝して美味しくいただきます。 GWには観光需要、旅行需要はほぼコロナ前に復活したようです。 www.nikkei.com 航空株もそろそろ上抜けるのかもしれません。 www.nikkei.com www.nikkei.com コロナシ…

未来を考える時間と過去を振り返る時間と

とある日の 鶏の唐揚げ 息子君の大好きな唐揚げです。 食べ盛りです。 ガンガン運動してガンガン遊んでガンガン食べてほしいものですね。 歳を取るに連れて徐々に自分の未来が見えてくる。 ですが、歳を言い訳にして夢や目標をあきらめたくないものですね。 …

ワイヤレスイヤホンを新しくする!!

とある日の サザエ 大好きなサザエのつぼ焼きです! 大きいですね。 ありがたく感謝していただきます。 3年前にワイヤレスイヤホンを購入しました。 www.marskoin.com ブログ記事では「SONY ワイヤレス イヤホン WF1000XM3BM」を購入することを匂わせていま…

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング