とある日の とんかつ 家族でお気に入りのかつ吉 かつ吉は水道橋店が一番のお気に入り。 かつ吉水道橋店|とんかつ・かつ丼・定食専門店 コロナ対策で以前とスタイルが変わりましたが仕方ありませんね。 美味しくいただきました! 少しお高い(120gで2300円く…
とある日の 株主優待 4631」DICさんから届きました! DIC川村記念美術館の入場券とサプリ2種類です。 7月2日まで美術館は休館しているようですので それ以降、美術館にいくのも良さげです。 kawamura-museum.dic.co.jp ただ千葉県佐倉市と幾分遠いので、…
バビロンの大富豪「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか ジョージ・S・クレイソンさん著、大島 豊さん翻訳 バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか [ ジョージ・S.クレイソン ] 遅ればせながら読みました。 名著ですね。 富を…
とある日の 外勤昼飯 中華の野菜炒めです 週末も働き詰めになっておりました。 昼ご飯で一息ついたところですね。 当ブログのご意見番であるMarshal 先生からいただいたコメントです。 いつも貴重なコメントをありがとうございます! 勉強ができる子はそちら…
とある日の 東京ビッグサイトのなか はい! 行ってきました 第11回ライセンシングジャパン、第9回 映像・CG 制作展。 当ブログのご意見番であるMarshal 先生から教えていただきました。 何とか休みを取って、家内とともにビックサイトに突撃です。 自分の専…
とある日の 大きな木と青空 死ぬときに後悔したくない!! ということで人生でやりたいこと「Bucket List」をつくっています。 www.marskoin.com 第5章 生活習慣編 第5章は生活習慣です。 死ぬまでの生活習慣も気持ちいいものにしたい。 リタイアしたからだ…
とある日の 外勤で食べた定食ランチ お蕎麦とカツオ丼 この他にサラダが食べ放題でした! 野菜好きには嬉しい。 このブログは資産防衛・資産形成をテーマにしていますが ここの投資・運用に関する記事があまりかけておりません。 先進国株式投信、ゴールド・…
とある日の 青空に向かって伸びる大木 先週の週末はフルに外勤してきました。 種銭つくりのためとは言え いくぶんか疲れました。。笑 ですが くじけず息長く元気に頑張っていきたいと思います。 何事も継続が大切です。 しばらくの間は何ら成果出ないように…
とある日の 軽井沢マリオットホテル ノースウィング ハワイ島の代わりに過ごした軽井沢 メインのお楽しみは スキーです。 シーズン最終盤なので雪質はよくありませんし 積雪量も少ない こんな感じ・・ ですが 家族で滑ることに意義があります。 息子君はメキ…
Learn or Die死ぬ気で学べプリファードネットワークスの挑戦 西川 徹さん著、岡野原 大輔さん著 Learn or Die 死ぬ気で学べ プリファードネットワークスの挑戦 [ 西川 徹 ] 読むと未来が垣間見えて楽しい本です!適当なところで済ませるのではなく、全力で取…
とある日の ホテルの朝食 軽井沢マリオットホテルの朝食バイキングです。 品ぞろえが充実していました。 朝食は和食派なので雑穀米と豚汁、左にあるのはとろろ!!。 贅沢な朝食ですね。 プラチナ以上の会員だとこの朝食が無料でついてきます。 本人だけでな…
とある日の 軽井沢マリオットホテル ハワイ島行きの飛行機が欠航となってしまい ハワイ島旅行がなくなりました。 www.marskoin.com 結果的には突発的にいろいろとやることが生じてしまったため スケジュール的にはかなり救われました。 ただ、仕事だけでつぶ…
とある日の 春を待つ木々 青空に映えますね! 死ぬときに後悔したくない!! ということで人生でやりたいこと「Bucket List」をつくっています。 www.marskoin.com 第4章 死ぬまでに行きたい リゾート編 死ぬまでに繰り返し行きたいリゾートがたくさんあり…
とある日の 海鮮丼 Marskoinは20年以上、 純金積立・プラチナ積立を継続しております。 三菱商事さんではじめて 途中から田中貴金属さんに移管され 継続しております。 www.marskoin.com 三菱商事さんも 田中貴金属さんも 保有状況の確認は紙ベースおよび電…
とある日の 外勤ランチ 外勤先の近くで美味しいお店を見つけてから このお店で食事するようになりました。 これで1000円+消費税だったかな お値段以上です! 写真真ん中上は茶碗蒸しです。 当ブログのご意見番であるMarshal 先生からいただいたコメントいつ…
とある日の 葉桜と鳥居 桜の木の下の宴会という文化(?)が消えましたね。 元に戻らない文化・習慣も多くなりそうな気がします。 先日、Twitterで 論文をたくさん書く同僚がいるけどなんで? お金にならないのに無駄だよね といったニュアンスのつぶやきが…
9プリンシプルズ 加速する未来で勝ち残るために 伊藤 穰一さん著、ジェフ・ ハウさん著、山形 浩生さん翻訳 9プリンシプルズ 加速する未来で勝ち残るために [ 伊藤 穰一 ] 生活や仕事の変化のスピードが著しく早くなり 不確実性が高まっています。 未来を予…
とある日の 外勤ランチ 最近、外勤先の近くのお店でお気に入りができました。 1000~1500円で海鮮ランチが楽しめます。 新鮮でお味も大変よく、このお値段は安い! 松屋さんなどのランチに比べたら値段的には高いのですが 満足度が違いますね。 費…
とある日の つくし 東京近郊のとある駅のホーム脇で見つけました。 つくしを見たのは久しぶり。 昔は春になると川の土手などにうじゃうじゃ生えてました。 ふきのとうもよく見たなあ。 自分の住む環境では、どちらも最近めっきり見なくなりました。 メダカも…
とある日の 気持ちの良い青空 死ぬときに後悔したくない!! ということでBucket Listをつくっています。 www.marskoin.com 第4章 死ぬまでに行きたい秘境編 死ぬまでに行きたい秘境、まだまだあります。 21 世界遺産ペトラ(ヨルダン・ハシミテ王国) 秘…
とある日の 舞浜のホテル 目標に向かって頑張っていると視野が狭くなることがある。 未来だけを見すぎたり 過去だけを見すぎたりどちらも良くないし どちらかが欠けるというのも良くない。 未来ばっかりを見ていると 歴史や自分自身の経験がないがしろになっ…
とある日に届いた 株主優待品 カルビー(2229)さんの上場10周年を記念した隠れ優待です。 その中身は じゃがポックルオホーツクの塩味(18g×10袋入)2箱フルグラ(900g)1袋CHIPS NEXT original(50g)1袋 こうした優待品って嬉しいですね。 ただ、カルビーさ…
とある日の 山とオブジェと青空 昨日は日曜日でしたが、一日訪問診療の外勤仕事をしてまいりました。 貯株のための種銭つくりが目的です。 訪問診療で伺う車中で看護師さんと雑談しました。 そこでお聞きしたのが 経営されている理事長先生は、7か所で開業し…
シリコンバレー式超ライフハック デイヴ・アスプリーさん著、栗原 百代さん翻訳 シリコンバレー式超ライフハック [ デイヴ・アスプリー ] タイトルにつられてオーディブルで聴いてみました。 読み物としては面白いと思います。 響く時期やステージに合ってい…
とある日の 小学校とタワマン どちらも空に映えますね。 タワマンは快適ですが エレベーターと駐車場待ちが泣き所・・ 2年くらい前に書いたブログです www.marskoin.com 「お金は後からついてくる」は誤りだと 今でもその考えに変わりはありません。 お金を…
とある日の 東京八重洲口 再開発のビルがすくすく伸びています。 しばらく見ない間に伸びましたね! shutten-watch.com best-tokyo.com 八重洲側は以前は庶民的な雰囲気が残っていましたが これから東京駅周辺の風景が大きく変わりそうです。 寂しいような・…
とある日の 東京駅 死ぬときに後悔したくない!! ということでBucket Listをつくっています。 www.marskoin.com 毎週木曜日にこのテーマで考えているのですが、先週、スキップしてしまいました。 第4章 死ぬまでに行きたい秘境編 死ぬまでに行きたいところ…
とある日の 外食ランチ 外勤先にほど近いお店でいただきました。 豚の生姜焼き定食です。 生姜焼きって旨い。考えた人って天才ですね。 先日、スマホを変えました。 楽天モバイル(ドコモ回線)→楽天モバイル(楽天回線) はい、 楽天経済圏に属する身として…
とある日の カワハギのお刺身 子どもの頃、カワハギ釣りをしていました。 餌をちょぼちょぼつまむのであわせるのが難しい魚です。 ですが、釣って帰ると喜ばれる魚です。 調理が楽で、フグ目だけあってお味も美味しい。 似た魚でウマヅラハギという魚がいま…
とある日の エンジンと翼 以前の当たり前が失われ ニューノーマルという言葉に飲み込まれて 時間が過ぎていく。 この時間を希薄なものにしないよう このかけがえのない時間を大切に生きていかねばならない。 この時代だからと言い訳して 逃げないように 貪欲…