マリオット
とある日の W モルディブ 楽しい時間もあっという間ですね。 W モルディブでの5泊も終わりました。 呼吸するだけで気持ちの良い空間。 日頃の忙しさから解放される時間。 歩くだけで心地よい水上ヴィラと島をつなぐ橋 このような旅行をすることで仕事への張…
とある日の モルディブ スペクタキュラー水上ヴィラからは 着水する水上飛行機を間近で見ることができます。 最高の環境ですが ハイシーズンのスペクタキュラー水上ヴィラの1泊は30万円程度かかります。 Marskoin家は今回、5泊したので宿泊費用は150…
とある日の モルディブ W モルディブの海の透明度は抜群です。 どこを見てもきれいです。 W モルディブの楽しみの第1は 部屋からのシュノーケリングでしょう。 透明度が抜群なのでシュノーケリングで海の中を覗くだけで 水族館以上の世界が目の前に広がりま…
とある日の ディナー 大晦日の年越しディナーは家族で25万円かかりましたが そのほかの日はインルームダイニングにしました。 ルームサービスメニュー以外にも レストランに直接連絡すればレストランメニューも頼めます。 レストランと同じ内容で同じお値…
とある日の ディナー会場 年越しディナーです!! 出店形式で様々な料理を提供しています。 演奏やショーもてんこ盛り ディナーがはじまる前には陽気なスタッフが ロゼスパークリングをふるまってくれます。 あちこちが奇麗にライトアップされています。 豪…
とある日の ランチ W モルディブでのランチは毎日バルコニーでいただきました。 理由はバルコニーからのこの景色です。 この完璧な景色と心地よい風のなか ランチを堪能します。 鮪とか ピザとか なんていう料理だったか忘れたのですが マグロのお料理 まぐ…
とある日の 朝食 W モルディブの朝食です。 朝食会場です。 外で食べるもよし、中で食べるもよし。 Marskoin家は毎朝外で食べました。 サラダのドレッシング(液体ではないピンクや白、オレンジのもの)が美味しい。 野菜をバリバリ食べます。 麺が絶品。 定…
とある夕暮れの W モルディブ 黄色と紫のライトアップが美しいですね。 泳ぎ疲れたあとに家族でてくてく歩くのが楽しいのです。 息子君は電動カートに乗りたがりますが、滞在中はほとんどカートを呼ばず歩きました。 夕日が沈んでもきれいですね。 振り返っ…
とある日の 南国のバルコニー W モルディブの部屋のバルコニーです。 控えめに言って最高です。 日陰も確保されているし、風も空気も景色もすべてが心地いい。 ここで寝そべって考え事・瞑想・ぼーっとするのが最高です。 朝、ここに腰掛けて歯磨きしながら…
とある日の W モルディブ 完璧な風景です。 12月末はモルディブの乾季なので暑すぎず、かつ雨も少なくベストシーズンですね。 お魚さんもいっぱい泳いでいます。 W モルディブでは5泊しました。 5泊を過ごした234号室のルームツアーです。 ドアを開け…
とある日の モルディブ 完璧な風景です!! そう 目指したリゾートホテルは W モルディブ(Fesdu Island)です www.marriott.co.jp www.transmaldivian.com マーレから72キロほど離れています。 スピードボートでホテルに向かいます。 スタッフの歓迎を受…
とある日の ラウンジ タイ国際航空のロイヤルシルクラウンジです! ビールやホットミールが美味しい。 日本への帰路についております。 今回の旅行ではDJI Action 2 Dual Screen Comboで動画をたくさん撮りまくってみました。 これです 自分はDJI Action 2 …
とある日の PCR検査会場 タイ出国の前日にPCR検査を家族3人で受けてきました。 ホテルから車で10分くらいのほど近い場所にあるクリニックです。 検査料は3人で9150バーツ、日本円で約3万6千円です。 お安くないですね。 今までの海外旅行では経験したことの…
とある日の ビーチバーでのビール これぞ夏! という感じ 青い空と青い海を見ながらのビールが大好きです。 シンハービアは日本の室内で飲んでも美味しいのでしょうが 個人的には海辺あるいはプールで飲むのが好きです。 ハッピーアワーはリーズナブルに楽し…
とある日の 早朝のビーチ JWマリオット・カオラック・リゾート&スパ滞在中は 朝食のレストランに向かう散歩から1日がはじまります。 部屋がリゾートの端っこに位置するWing 1の1018号室だったので、レストランまで少し距離がありちょうどよい散歩になりまし…
とある日の ビーチ 絵になりますね。 朝食会場に向かって家族で散歩です。 鳥が多く、鳴き声を聞いているとジャングルの中にいるようです。 そして 奇麗なビーチで朝食をいただくのは格別です。 しかも 朝食はとても充実しています。 大好きなサラダを家族で…
とある日の ホテルのお部屋の前 部屋のバルコニーの目の前がなんとプールなのです。 部屋から直接プールに入ることができます。 小さいお子さんがいるご家庭にはうってつけだと思います。 JWマリオット・カオラック・リゾート&スパの魅力は客室がプールに囲…
とある日の ホテルのお部屋 大きめのソファが3つ!(写真では2つしか映っていません) 快適です。 2022年の夏休みにチョイスしたホテルはこちら JWマリオット・カオラック・リゾート&スパ www.marriott.co.jp プーケットではなく、カオラックにあるホテルで…
とある日の 部屋についている露天風呂 大浴場も気持ちいいのですが 部屋からの移動や他の方へのお気遣いが必要です。 その点、部屋についている露天風呂は 好きな時に好きなだけ気兼ねなく入浴できます。 起床して露天風呂 日中汗をかいた後の露天風呂 夜、…
とある日の おつまみ 伊豆マリオットホテル修善寺さんのラウンジです。 枝付きの枝豆とビールを楽しむ至福のひと時です。 レストランに移動して お気に入りのシーザーサラダ 前菜の盛り合わせ お酒が進んでしまいます。 ここで写真撮影が途絶えています。 た…
とある日の セミの抜け殻 セミの抜け殻を見つけるとわくわくします。 小学生の頃から、セミの抜け殻を見つけるのが大好きでした。 中学生の頃でしょうか セミが脱皮に失敗して、羽が伸ばせず飛び出せない姿を見てショックを受けました。 自然って厳しいな・…
とある日の JWマリオットホテル奈良さん 快適な贅沢なお部屋にSPGアメックスカード(現在のMarriott Bonvoy アメックス・プレミアム・カード)の1泊1室無料宿泊特典でお泊りです! JWマリオットホテル奈良さんは奈良観光に便利など真ん中に位置しています。 …
とある日の 鹿さん そうです。 翌日、名古屋から向かった先は奈良です。 無料で泊まったお宿は JWマリオットホテル奈良さんです。 6月の梅雨の時期のイクスカーションです。 www.marriott.co.jp こちらのホテルのスタッフさんは洗練されています。 ソフトも…
とある日の イクスカーションのお宿 お宿はこちら www.marriott.co.jp 今年春の開業でまだ新しい。 コロナ禍の影響で宿泊客も少ない印象でした。 マリオットの無料宿泊、ポイント、マリオットスイートナイトアワードを消費するために少し前のことですが週末…
とある日の マリオットホテルの朝食 軽井沢マリオットホテルでいだいた無料の朝食です。 朝食が無料というのは嬉しいですね。 2月から順次 SPGアメックスカードからマリオットアメックスカードに移行します。 SNSで大変盛り上がっております。 2022年5⽉11⽇…
とある日の 自転車 どこかというと ・ ・ ・ 新幹線ホーム下! ホーム下で自転車が走り回っていたのですね。 新幹線に快適に乗れるのも支えている人達のお陰ですね。 感謝です。 いつもお疲れ様です。 コロナ禍の終息が見えませんね。 今年の旅行計画も立て…
とある日の 樹氷 樹氷でいいのでしょうか・・・? 樹氷かと霧氷とかよく理解できておりません。 nebukurou.com hp.otenki.com まあ、いずれにしてもきれいですね。 家族でスキー三昧です。 昼食以外は休みなし。 息子君はまだボーゲンなのでさすがに1日滑る…
とある日の MARRIOTT BONVOYのアカウント 昨年末のアカウント画面です。 下駄をはかせてもらってのチタンエリート到達です。 アンバサダーは全然無理でした。 2022年は今のところ修行するつもりはありません。 マリオットバケーションクラブに入会してお…
とある日の ザ・リッツ・カールトン沖縄さんからの眺め ホテルからの風景に癒されます。 日本にいないような錯覚を覚えます。 ザ・リッツ・カールトン沖縄ではクラブラウンジでほぼ一日中飲食できるので 運動にも励みます。 幸い我が家は、みな体を動かすの…
とある日の シェラトン沖縄サンマリーナリゾートさん 日差しが出ていると12月でも十分に暑いですね。 海風が心地いい。 シェラトン沖縄サンマリーナリゾートさんを家族で満喫しました。 海辺を散歩したりのんびり座っているだけでも気持ちいいのですが 息子…