寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

思い出

金融資産つくりと思い出資産つくりの両立

とある日の 新じゃがベーコン 新じゃがの美味しい季節になりました。 食べ過ぎには注意が必要ですが美味しいですね。 週末は家族で近隣のお遊び。 息子君は楽しめたようです。 子供が小さい時になるべく共通の思い出を作りたいもので 息子くんと家内が楽しみ…

自由に生活するために

とある日の お刺身 お寿司屋さんでお刺身をがっつりいただきました! お刺身をほお張れる幸せに感謝です。 この年末年始は長めにゆっくりさせていただきました。 楽しい冬休みはあっという間ですね。 時間もお金も贅沢に使うことができました。 かけがえのな…

思い出資産を複利で増やす

とある日の 牡蠣フライ 牡蠣の美味しい季節になってきました。 日本の牡蠣は牡蠣フライが美味しい アメリカの牡蠣は生で食べるのが美味しい と思います。 アメリカに行くと地元で人気のあるオイスターバーい行くのが好きですね。 ドル高なので、しばらく行け…

2022年夏の思い出 タイ国際航空の国内線は満席!!

とある日の ウェルカムフルーツ スワンナプーム国際空港で乗り継ぎ 向かった先は ・ ・ ・ 定番のプーケットです。 往路の行程 成田 12:00発 ↓ タイ国際航空 TG643便(B777-300ER) ↓ バンコク 16:30着(日本より2時間遅れ) <乗り継ぎ>タイへの入国はす…

狂言と文化資本

とある日の 国立能楽堂 Marskoinは国立能楽堂に行ったことがありません・・・ 息子君と家内が出かけてきました。 目的は 国立能楽堂夏スペシャル 親子で楽しむ狂言の会 です!! www.ntj.jac.go.jp ticket.ntj.jac.go.jp Marshal 先生に昨年教えていただきま…

物欲に屈する DJI Action 2 Dual Screenコンボ

とある日の アクションカメラ 久々に湧き出た物欲に負けて購入してしまいました。 DJI Action 2 SALE! 【保護ケースプレゼント】 アクションカメラ ウェアラブルカメラ DJI Action 2 Power Combo 4K 120fps 超広角FOV Vlog セルフィ 軽量 小型 手ぶら タイム…

久々の物欲 旅の思い出を・・

とある日の 焼き鳥 鴨肉です。 弾力があってジューシーで美味しい! 感謝していただきます。 物欲はそんなにない方だと思います。 旅行など思い出にはお金を使いますが モノにはあまりお金を使わない ・ ・ ・ のですが 久しぶりに欲しいものが出てしまいま…

息子君とのお散歩、プライスレス!!

とある日の 都心の風景 千鳥ヶ淵で初めてボートに乗りました。 千鳥ヶ淵を散歩していたところ 息子君の強力なリクエストで スワンボートに乗ってみました。 なかなか気持ち良かったですね。 30分500円で楽しめます。 お値段をはるかに超える楽しい体験でした…

思い出は資産だと思う

とある日の 磯遊び ゴールデンウィーク後半は2泊3日の家族旅行です。 高速の渋滞が怖いので 最寄り駅までやはり新幹線での移動。 東京駅の混みようが半端ありませんでした。 新幹線の改札口になかなかたどり着けない・・・ GWやお盆は余裕もって行かないと乗…

セントマーチンで見た日本

とある日の セントマーチン島のビーチ セントマーチン島では ビーチと 飛行機と お酒を満喫しました。 レンタカーを借りて 島内1周もしました。 ビールを買おうと スーパーに立ち寄ると うなぎ!! さらに なんと 日本の名機 YS-11が!! レストランとして使…

セントマーチンで傘をさしてはいけない!

とある日の 雨の南国 雨の中、傘をさしている男性 ・ ・ ・ 大丈夫かな!? ・ ・ ・ ・ ・ ・ 心配なんですけど ・ ・ ・ あ~~~ ほら ・ ・ 飛行機が離陸する時に 傘さしてはダメだよね笑 思わず笑ってしまいました。 で ご本人 おまえら見てた!? とい…

飛行機の聖地

とある日の 南国ビーチ どこかというと 向こうから 飛行機が!! だいぶ画質が悪いですが ご容赦ください お~~~ いまはなき コンチネンタル航空! 大迫力!! ビーチの上をかすめるようにして かっこいい~~ ランディングしていきます ここは飛行機の聖…

思い出を複利で増やす!

とある日の 浅間山とスキー場 浅間山がきれいで気持ちいいですね。 今シーズン2度目の軽井沢プリンスホテルスキー場です。 www.princehotels.co.jp 小さな子供にはちょうどいいコースです。 息子君はスキー合宿に参加したことがあるので それなりに滑ること…

秋の小旅行 その3 大室山から絶景を堪能する

とある日の 絶景 伊豆の大室山からの素晴らしい景色です! つるや吉祥亭をチェックアウトしてから 伊豆高原駅に移動します。 そこから向かったのがこちら。 omuroyama.com 義理のご両親もこのリフトに乗ってくれました。 このリフトで山頂に向かいます。 山…

向日葵と夏の思い出

とある日の 向日葵 一番好きな花は向日葵です。 子供の頃、母が庭に向日葵を植えていました。 夏になるとメキメキ成長して家の2階の高さまでに到達していたような・・ 最近、大きい向日葵見ない気がするけど気のせいかな ・ ・ ・ 探してみたら そうそう こ…

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング