株
とある日の 焼きおにぎり 息子君がほおばっておりました。 焼きおにぎり、美味しいですよね。 ウッドショックが注目されるようになって1年 木材価格がさらに高騰しているようです。 ロシア産の木材が入ってこなくなったのですから当然ですね。 www.nikkei.co…
とある日の アサリの酒蒸し GWの小旅行でいただいたものです。 昔よりアサリやシジミが貴重になった気がします。 調べてみたら やはり激減しているんですね・・・ urahyoji.com 魚、農産物、水、材木などなど 従来、当たり前のように手に入れられたものが 今…
とある日の LINE証券さんの画面 Marskoinは小銭貯金ならず小銭貯株を LINE証券さんとSBIネオモバイル証券さんでしております。 LINE証券さんではLINEポイント SBIネオモバイル証券さんではTポイントも投資に回します。 小銭を入金して 数株ずつ買ってます。 …
とある日の 名古屋コーチン 鶏肉好きです。 名古屋コーチン、美味しいですね。 感謝していただきます。 目に留まったブルームバーグの記事 www.bloomberg.co.jp 先日の記事で肥料会社の株価が高騰している記事を取り上げましたが www.marskoin.com その裾野…
とある日の シーザーサラダ シーザーサラダ大好きです。 サラダの野菜は当然のことながら畑で作られています。 その畑には肥料が必要です。 たぬき様からいただいたコメントです。 貴重なコメントをありがとうございます! たぬきは、前回2014年のクリミア半…
とある日の ホテル 久しぶりにマリオット系列以外のホテルです。 素敵ですね。 Marskoinは多くの証券会社を利用しています。 SBI証券さん SBIネオモバイル証券さん SBIネオトレード証券さん 楽天証券さん マネックス証券さん SMBC日興証券さん 岡三オンライ…
とある日の 外勤飯 外勤先近くのお気に入りの魚が美味しいお店 お気に入りの刺身三点盛りランチです。 写真ではあまり伝わらないのですが 分厚い刺身が何とも贅沢。 刺身の「つま」まで美味しい。 刺身のドリップなどついておりません。 「つま」で刺身のレ…
とある日の お届け物 4912 ライオンさんから株主優待が届きました。 家族分ということで3人分です。 中身は ・ ・ ・ じゃ~~~ん 3人分だとボリュームありますね。 自分ではピックアップできないであろう新製品も入っていますね。 soflan.lion.co.jp いろいろ…
とある日の お弁当 水道橋のかつ吉さんのかつ丼弁当です。 息子君のチョイスです。 美味しく食べていました。 パンデミックにウクライナ侵攻と株式市場に厳しい向かい風が続いております。 Marskoinはたんたんと買い増しております。 皆が弱気の時が買うチャ…
とある日の 株主優待 ヒューリックさんの株主優待カタログです。 息子君は取得できておらず、家内とMarskoinの二人分です。 株価はここ最近低迷気味ですね。 www.nikkei.com PER 12.05倍 PBR 1.31倍 配当額合計 40円配当利回り 3.89%配当性向 40.65% 利回り…
とある日の お蕎麦 美味しい牡蠣蕎麦です! 感謝して満喫しました!! 確定申告のシーズンですね。 Marskoin自身はまだ書類提出が終わっておりませんが 家内と息子君の確定申告書類を完成しました。 年収650万円までであれば 株の配当金にかかる税金を取り戻…
とある日の クッキー 帝国ホテルでいただいたクッキーです。 感謝して美味しくいただきます。 先日の日経新聞の記事です。 www.nikkei.com 人気バッグ「バーキン」は希少価値から、人気が高止まりしている 株価も高止まりしていますね。 www.bloomberg.co.jp…
とある日の 外勤飯 吉野家さんの牛丼です。 たまにですが食べます。 美味しくいただきました。 タバコ嫌いのMarskoinですがJT株はポチポチと買い増しをしてきました。 www.marskoin.com 平均取得価格2000円以下で買い増してきたのでキャピタルゲインも積みあ…
とある日の 外勤飯 NASDAQや日本株が調整していますね。 嬉々として買い増ししています。 楽天レバレッジNASDAQ-100 大和-iFreeレバレッジ NASDAQ100 日本の個別株 7196 CASA 7198 アルヒ など ついでに中国の投信 大和-iFreeレバレッジ も買い増し。 久し…
とある日の 外勤ランチ 「にんにくバターのチキンコンボ牛めし彩り生野菜セット」です! 株主優待券でうな丼を頼もうと思ったのですが、うな丼は終了していました・・・ が この「にんにくバターのチキンコンボ牛めし彩り生野菜セット」が美味しかった! こ…
とある日の お肉 レストランもだいぶ賑わいが出てきました。 そろそろ経済が回っていくことを願っています。 帰国者隔離の緩和も少しづつ進んできましたしね。 銀行株はメガバンクや地銀などそれなりに保有しています。 セブン銀行はほどほどの株数・・ キャ…
とある日の 朝食 アロフト東京銀座さんの朝食です。 サラダがふんだんに食べられて嬉しい!! チタンまでの道のりはまだまだ・・・ 楽しみつつ頑張ります! Marskoinの メインの証券会社は SBI証券さん、楽天証券さん、マネックス証券さんです。 サブとして …
とある日の 株主優待 Casaさんから株主優待のQUOカードが届きました。 家族分です。 www.nikkei.com 第2四半期決算が先日発表されましたが 四半期純利益は計画比150%を達成です! 素晴らしい! 株価もそろりと離陸体制でしょうか・・ www.nikkei.com 注目が…
とある日の ベネッセホールディングス(9783)さんの株主優待 息子君がカタログギフトからチョイスしたお菓子です。 株の意味を少しずつ教えていきたいと思います。 家内ともども昨年末に2000円ちょっとで仕込んだので 株価もいい感じに利益が出てきました。…
とある日の 段ボールの山 家に帰ってきたら積み上あがっていて 何!? と思ったら 日本製紙(3863)さんの株主優待が届いていました! 家族三人、1200円前後で100株ずつ保有しております。 www.nikkei.com 100株以上の保有で日本製紙さんの製品詰合せ(ティ…
とある日の 優待カタログ 山口フィナンシャルグループさんの株主優待です。 1000株以上でもらえます。 www.ymfg.co.jp 家内と自分の分で2口ですね。 いつものように1個は息子君に株主優待の意味を教えてから 選んでもらいます。 息子君のチョイスは「ぶどう…
とある日の テイクアウト ご近所のお店からテイクアウトした 鯵の混ぜご飯 美味ですね。 感謝していただきます。 久しぶりのIPOネタ。 IPO、申し込んでも申し込んでも当たりません。 最後に当選してから早1年弱 www.marskoin.com 前回は40万円くらいの利…
とある日の 株主優待カタログギフト 昨日に引き続き 優待好きには外せないオリックス(8591)さんです。 この銘柄も家族3人で保有しています。 コロナ禍ショックの際に1200円以下で仕込みました。 株主優待カタログを1冊は息子に渡して選ばせています。 「な…
とある日の 優待カタログ ひろぎんホールディングス(7337)さんの株主優待です。 100株で2,500円相当のカタログギフトがもらえるということで SNSなどで騒然となっていますね。 Marskoin家も家族3人で100株ずつ600円未満で仕込んでおります。 第1希望は限定…
とある日の 外勤飯 吉野家さんの 麦とろ御膳です。 LINEのクーポン使用で50円引き! いよいよ来週月曜日から マネックス証券さんで単元未満株の買い付け手数料が無料となります。 info.monex.co.jp 売却時にがは手数料がかかりますので 少数を売り買いすると…
とある日の 外勤ランチ 家内の負担をかけすぎるのもいけないし 最近、贅沢ランチが続いていたので 最近は松屋さんや吉野家さんも使っています。 LINEで送られてくるクーポンを使うと50円引きにもなりますしね。 そろそろ松屋さんの株主優待券も届くころでし…
とある日の 郵便物 この時期、ポストがいっぱいになりますね。 デジタル化してもよいのではないでしょうか・・・ きちんと一通り目を通しますが、家族3人で保有している銘柄などは 2冊分が無駄になりますし・・ 昨日はエーザイさんがストップ高でした。 www.…
とある日の 株主優待 KDDIさん(9433)のカタログギフトです。花月コース(100~999株/5年未満保有)が家族分3冊届きました。 株主優待が充実しているだけでなく、高配当、連続増配の優秀銘柄です。 Marskoinは昨年3月のコロナショック時に100株だけ取得(S…
とある日の お蕎麦 当ブログのご意見番 Marshal 先生からいただいたコメントいつも貴重なコメントをありがとうございます! ついに待ちに待った日が 戦前の財閥復活法案ですね m.finance.yahoo.co.jp 改正法案の成立によって、銀行本体や子会社でシステム販…
とある日の 大好きなお蕎麦 見た目にも美味しい・・・ 美味しいものを食べるのは幸せです! Marskoinは株主優待好きです。 資産形成・投資の観点から株主優待を重視するのは邪道だと言われることも多いですね。 株価自体の成長や配当こそが正しい・・・とい…