寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

資本主義に生きる

株式100%投資が一番効率が良い

とある日の 牛すじ煮込み 寒い日にはほっこりと美味しく温まりますね。 先日のブルームバーグさんの記事です。 www.bloomberg.co.jp 将来への備えを蓄える上で最善の手法とされる株式6割・債券4割の「60/40」ポートフォリオという従来の投資アドバイスに…

歳を取っても豊かに余裕を持っていきたい

とある日の 焼きおにぎり 2つとも息子君の分です。 息子君があまりに美味しそうに食べるので、 家内が少しだけお裾分けをもらっていました笑 人生、余裕をもって生きたいものです。 決して強がりでなく、 豊かに心穏やかに生きたい。 お金の不安 健康の不安…

混沌とした世の中でもゴールドの備えがあると安心!

とある日の 炭火焼きレンコン 蓮根は甘くておいしいですね。 お酒のつまみにもぴったりです。 ウクライナ・ロシア、イスラエル・ガザと戦争が勃発しています。 www.bloomberg.co.jp 米国の景気も不透明感が出てきました。 jp.reuters.com 日本株も調整してい…

楽天証券とSBI証券の新NISA 投資先のまとめ

とある日の 帆立 Marskoin家は新NISA360万円枠を国別に下記のように振り分けたいと考えています アメリカ株投信 120万円 日本株投信 120万円 インド株投信 120万円 具体的なファンドを一覧にしてみました。 楽天証券口座(Marskoin) ファンド名 手数料/…

資産形成を如何に楽しむか!?

とある日の 株主優待品 ベネッセホールディングスさんの株主優待品 エキストラバージンオリーブオイルです。 株価は低迷していますが 利回り3%超え 株主優待品も年に2回届きます。 www.nikkei.com 毎年いろいろと楽しんでおります。 www.marskoin.com www…

未来を下手に予想するより淡々と貯株!

とある日の 株主優待品 九州リースサービス(8596)さんの株主優待「クオカード1000円分」が届きました。クオカードは税金面でもありがたいのですが、自社製品・サービスと関係ないため廃止されやすいです。 去年、今年と頂きましたが www.marskoin.com 今回…

配当金収入という果実を得るためにとことん植林!!

とある日の お届け物 投資企業様からいただいたチケットです。 JR東日本(9020)は1単元しか持っておりませんので 4割引になる株主優待割引券は1枚ほどささやかですがいただきました! チケットショップなど見ると1枚3,000円ほどで売れそうですね。 忘れ…

資本主義の厳しい現実を理解し行動する!

とある日の 株主優待カタログ 百十四銀行(8386)さんです。 1年以上継続保有が必要ですが、100株からいただけるという太っ腹! 地元香川県の特産品2,500円相当がいただけます。 香川のオリーブが頂きたいですね。 最近、株価は調整中ですが安値で仕込ん…

お金持ちになる為の「奥義」「秘伝・虎の巻」をお教えします!

とある日の 株主優待のカタログギフト おお! トイレ空間を彩る トイレットロール<ラベンダーの香り>のセット V.S. トイレ空間を彩る トイレットロール<バラの香り>のセット 迷いますね!! 迷った挙句、<ラベンダーの香り>のセットを頼みました。 王…

子供への金融教育の重要性

とある日の ホテルの朝食 先日泊ったシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの朝食です。 バイキング形式ですので、サラダがたくさん食べられます。 家族で野菜をバリバリ食べます。 Marshal 先生からいただいたコメントです。コメントをありがとうご…

人生を成功させるための貯株

とある日の 郵便物 コツコツと貯株を続けております。 買った株は基本的に売らない。 株数を淡々と増やしていきます。 含み益もインカムゲインも増えていきます。 ザクザク配当金が入ってくるのでうれしい限りです。 Marshal 先生からいただいたコメントです…

投資先を変更する!?

とある日の お通し 季節の野菜の優しいお味が嬉しい。 感謝して頂きます。 ブルームバーグの記事です。 米国株が息を吹き返していますね。 www.bloomberg.co.jp Marshal 先生からいただいたコメントです。コメントをありがとうございます! 淡々と「ツミレバ…

自分年金つくりしていますか?

とある日の 株主優待品 アステナホールディングスさん (8095) の株主優待品です。 日常使い品のシャンプーです。 株価は低迷し割安水準ですね。 www.nikkei.com 先日、能登地方に強い地震がありましたが 珠洲本社は無事だったようで良かったですね。 Marshal…

貪欲に働き、貪欲に貯株

とある日の 株主優待品 大塚ホールディングス (4578)さんの株主優待品です。 こうやって送られてくると嬉しいものです。 お馴染みのものから知らないものまで入っています。 3800円台で仕込みましたので、キャピタルゲインも乗ってまいりました。 この…

東京は富裕層は多い!?

とある日の 株主優待品 ポーラ・オルビスホールディングス(4927)さんの株主優待品です。 使うのが楽しみですね。 ir.po-holdings.co.jp 株主優待ポイント15ポイント (1,500円相当)----------(100株以上)60ポイント (6,000円相当)----------(400株以…

株を買い増すのはいつか!?

とある日の エリンギ Marshal 先生からいただいたコメントです。コメントをありがとうございます! だんだん世間にも知られて来てしまいました。 今回の一時的な金融不安が鎮まる頃には、金利上昇による、日本の銀行の爆益が明らかになっているでしょうね。 …

右往左往しない 淡々と貯株

とある日の アサリの酒蒸し 和食はヘルシーで美味しいですね。 とくに朝食は基本和食です! 一旦、落ち着いたように見えましたが またきな臭くなってまいりました。 www.bloomberg.co.jp まだ一波乱、二波乱あるのかもしれません。 ただ、資本主義が崩れるわ…

果敢に貯株するために貯金(ちょゴールド)していると安心!

とある日の 株主優待品 ヒューリックさんからいただいた「はちみつ梅」です。 こちらも昨日のあんみつに引き続き、息子君のチョイス。 「株主優待」+「ふるさと納税」で生活費の大幅低減計画を実行中です。 欧米の金融不安の煽りを受けて日本株も大きく調整…

お金さんと仲良くなるために

とある日の 鶏肉 好物の名古屋コーチンです。 夜は炭水化物を控えます。 と言いつつ、お酒は飲みますが笑 しんどいけれど 懸命に労働収入を得てためる時期は必要です。 最初から楽してやろうとしてはいけません。 どこかで歪みが生じてしまうと思うのです。 …

幸せはお金で買える

とある日の 株主優待品 十六フィナンシャルグループ(7380)さんの優待品です。 平均取得単価は1900円台ですので、 配当利回りは6.5%を超えています! 配当金だけでなく岐阜県の特産品を頂けるという贅沢!! www.marskoin.com r+優待>g は資産を形成す…

洗練された優雅なメーテル投資法とは!?

とある日の 肉!! 肉肉しいですね。 魚好きですが、肉も大好きです、野菜も大好きです! ワインが進みます~ Marshal 先生からいただいたコメントです。コメントをありがとうございます! 銀河鉄道999のメーテルは、まったく働いているようには見えないのに…

医学部定員の大幅増で起こること

とある日の ふるさと納税の返礼品 楽天ふるさと納税でお申し込み。 十勝カマンベールチーズは安定の美味しさですね。 おすすめ!! 【ふるさと納税】「十勝チーズ」Bセット(4種7個入り) 本別町観光協会《60日以内に順次出荷(土日祝除く)》 詰め合わせ 食べ比…

収入の変化を見越して資産形成する手段を確立する

とある日の 新幹線 ドクターイエローを見ることができました! 残念ながら自分一人だったので、息子君は見ることできませんでした・・ Marshal 先生からいただいたコメントです。大変貴重なコメントをありがとうございます! 旧華族の資産構築ならびに投資手…

余裕のある退職生活=十分な不労収入

とある日の ほたて 世界の投資家を対象とした調査です。 余裕のある退職生活を送るためには3~5億円必要。 アフリカを除き大きな地域差はあまりないようです。 www.bloomberg.co.jp 経済的自由の設定額によるとは思いますが 年利4%として3億円あれば年間…

インフレに打ち勝ち資本主義で生き残るには!?

とある日の お刺身 平目のお刺身です。 お刺身は白身が好みです。 コリッコリッの触感を味わいました。 日銀ショックで株の相場や為替がすごいことになっていますね。 岸田さんといい黒田さんといい タイミングや市場・国民との対話をもう少し考えてはいかが…

大切な金銭観を学ぼう! お金はあなたを自由にする

とある日の 鮪 奇麗ですね 感謝してありがたくいただきます。 Marshal 先生からいただいたコメントです。コメントをありがとうございます! 『読書好きであり、小学校時代は学校の図書室の蔵書を全巻読破している。現在でも年間1000冊の読書量をこなす』 引…

相場が良い時も悪い時も投資を楽しみましょう

とある日の 優待カタログ 最近、株価が低迷している ベネッセホールディングス(9783)さんの優待カタログです。 www.nikkei.com 優待カタログのなかにさらにカタログがあるという不思議 夫婦でそれぞれ保有しているので 1つはこのカタログを もう1つは息子君…

完璧な日はいつまでもこない

とある日の 鶏の唐揚げ 蛋白質を美味しく補給します。 感謝していただきました。 お金もちになるために たらればは禁止です。 「~したら事業を起こす」 「~がうまくいったら投資を始める」 ではなく 今から始めなければ いつまでたっても始められません。 …

お金さんに敬意を払っているか!?

とある日の シシャモ 貴重な国産シシャモです。 美味しいですね。お酒とよく合います。 感謝していただきました。 約4年前のブログ記事です。 www.marskoin.com 全然、考えは変わっていません。 お金はあくまで目的を成すための手段でしかありませんが その…

お金持ちになる!

とある日の 銀杏 たかが銀杏されど銀杏 上手に調理・扱うことでお味が全然変わります。 シンプルなものほど差が出るのではないでしょうか。 ブログタイトル「お金持ちになる!」 かなり直球です笑 ですが大切だと思うのです。 なりたいという意思をしっかり…

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング