寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

飛行機

ガンガン旅行する

とある日の きんき 身が甘くておいしいですね。 ありがたくいただきます。 旅行需要が回復していることに気づき 今後の旅行の予定を立てています。 溜まっていたJALマイルも期限が迫ってきましたので消費します。 来年の春休みの飛行機のチケットを家族分無…

2022-2023年 冬の思い出 モルディブからの帰国  シンガポール・チャンギ国際空港→羽田国際空港

とある日の ビール シンガポール・チャンギ国際空港のラウンジです。 先ほどまではスリランカのライオンビール を飲んでおりましたが ライオンからタイガーにスイッチします。 お酒のおつまみも少々 タイガーが2匹! 今回のモルディブ旅行では ① 成田→(ス…

2022-2023年 冬の思い出 モルディブからの帰国 コロンボ(バンダラナアイク)国際空港→ シンガポール・チャンギ国際空港

とある日の コロンボ空港 一番奥の尾翼はエールフランスですよね。 でもあとは?? 一番手前はazur air 全然知りませんでしたが ロシアの航空会社です。 モスクワからモルディブ マーレまで直行便も飛ばしているよう。 www.azurair.ru トランジットホテルを…

2022-2023年 冬の思い出 モルディブからの帰国 コロンボ(バンダラナアイク)国際空港の夜の過ごし方

とある日の コロンボ(バンダラナアイク)国際空港 飛行機を降りて直進して突き当るところに大きな仏陀像がお出迎えです。 ここで左側に進みます。 入国手続きの左に細い通路があります。 Serenediva Loungeの案内があります。 目線を上にあげると控えめにTr…

2022-2023年 冬の思い出 モルディブからの帰国 マーレ(ヴェラナ)国際空港→コロンボ(バンダラナアイク)国際空港

とある日の スリランカ航空 マーレ(ヴェラナ)国際空港 20:55分発 ↓ スリランカ航空(UL104便) Airbus A330-300 ↓ コロンボ(バンダラナアイク)国際空港 22.50分着 座席に座りウェルカムドリンク オレンジジュースからの ウェルカムドリンクに並んでいた…

2022-2023年 冬の思い出 W モルディブからの帰路

とある日の W モルディブ 楽しい時間もあっという間ですね。 W モルディブでの5泊も終わりました。 呼吸するだけで気持ちの良い空間。 日頃の忙しさから解放される時間。 歩くだけで心地よい水上ヴィラと島をつなぐ橋 このような旅行をすることで仕事への張…

2022-2023年 冬の思い出 初の水上飛行機体験

とある日の 水上飛行機 フルマーレにあるホテルを朝6時半に出発し 空港内のリゾートホテルの受付に向かいます。 朝1番の水上飛行機にアサインしてもらえました。 どの時間帯になるかは、航空会社が直前に決めます。 www.transmaldivian.com 早い時間帯の飛…

2022-2023年 冬の思い出 いざモルディブへ!

とある日の ビール スリランカ ライオンラガービールです。 飲みやすく美味しいビールですね。 [あす楽]スリランカ ライオンラガー缶 330ml 24本入クラフトビール 世界のビール 海外ビール ライオンビール ビール srilanka スリランカビール カレー 正規輸…

2022-2023年 冬の思い出 スリランカ航空に初搭乗!

とある日の 飛行機からの風景 機内から外の景色を見るのが大好きです。 空の青も海の青も美しい。 翼もエンジンも美しい。 水平飛行機に入るとほどなくして 飲み物とナッツが運ばれてきます。 外の風景と映画を楽しみながら ナッツ片手にシャンパンを飲む! …

2022-2023年 冬の思い出 成田を飛び立つ

とある日の 飛行機 エアバス 330-300 (333)です。 正面からですとどこの航空会社かわかりつらいですね。 コクピット横の国旗がうっすら見える程度です。 機内に乗り込んで間もなくすると ウェルカムドリンクを頂けます。 Marskoinと家内はシャンパン! 息子…

2022年夏の思い出 JWマリオット・カオラック・リゾート&スパ タイ国際航空で帰路につく

とある日の ラウンジ タイ国際航空のロイヤルシルクラウンジです! ビールやホットミールが美味しい。 日本への帰路についております。 今回の旅行ではDJI Action 2 Dual Screen Comboで動画をたくさん撮りまくってみました。 これです 自分はDJI Action 2 …

2022年夏の思い出 タイ国際航空の国内線は満席!!

とある日の ウェルカムフルーツ スワンナプーム国際空港で乗り継ぎ 向かった先は ・ ・ ・ 定番のプーケットです。 往路の行程 成田 12:00発 ↓ タイ国際航空 TG643便(B777-300ER) ↓ バンコク 16:30着(日本より2時間遅れ) <乗り継ぎ>タイへの入国はす…

2022年夏の思い出 旅行を決めた時期は!?

とある日の ウェルカムシャンパン! ラウンジでのビールに続いての 機内のシャンパン! 旅の気分が盛り上がります。 家内もシャンパン! 息子君はオレンジジュースをチョイス! 今回の海外旅行を決めたのは なんと旅行の1月前を切っていました。 国内旅行に…

飛行機の聖地

とある日の 南国ビーチ どこかというと 向こうから 飛行機が!! だいぶ画質が悪いですが ご容赦ください お~~~ いまはなき コンチネンタル航空! 大迫力!! ビーチの上をかすめるようにして かっこいい~~ ランディングしていきます ここは飛行機の聖…

夢を忘れない・・・

とある日の お吸い物 体がほっこりしますね。 感謝していただきます。 日経新聞のこちらの記事に目が止まりました。 www.nikkei.com めちゃめちゃ楽しそうですね。 自分は医学留学、語学留学でアメリカに渡りましたが 航空大学に留学できたらそれはそれは楽…

日本航空さんとアメリカン航空さんのマイルの使い道

とある日の シーザーサラダ 家族みんな大好きシーザーサラダ 感謝して美味しくいただきました。 新型コロナの影響で3回の海外旅行の予定が吹っ飛びました。 www.marskoin.com 2022年春先に計画していたハワイ島の旅行は飛行機の運休により中止です。 ですが…

単独世界一周飛行!!おめでとうございます!!

とある日の 鴨南蛮そば 体が暖まりますね。 以前、19歳の女性が世界一周単独飛行をされている記事を取り上げました。 www.marskoin.com 彼女のご両親は二人ともパイロットで、幼少期から自家用飛行機に乗っていたそうです。 その彼女がついに世界一周単独飛…

遅い夏休み2021 その1 飛行機に乗り込む

とある日の 富士山 遅い夏休みを取りました。 家族で早朝の羽田空港に向かいます。 空弁を買って 飛行機に乗り込みます。 機材は快適なA350! 江の島上空から富士山に近づいていきます。 やはり空の旅はいいものですね。 機内からの景色が素晴らしい。 息子…

気軽に飛行機で移動できない時代がくるのでしょうか・・

とある日の ホテルの朝食 コートヤード・マリオット銀座東武ホテルさんの朝食です。 和洋折衷ですね。 お米とパンが炭水化物でかぶってしまいましたが 朝から美味しいご飯が頂けることに感謝です!! そしてこのホテルのスタッフさんは総じて柔らかく気持ち…

来年のハワイ島が黄色信号! いっそ飛行機に住む!?

とある日の 外勤ランチ すっかり定番となった外勤病院近くのお店 そして定番の胡麻ぶり定食を感謝していただきます。 めっきり飛行機に乗る機会が減りました。 海外旅行に行ける見込みも立ちません・・・ 冬休みとして春先にハワイ島に行くプランを立ててい…

現実逃避からノースウエスト航空を思い出す!

とある日の 外勤ランチ お気に入りの胡麻ぶり定食です。 税込み1,000円! 感謝していただきます。 忙しくなると 南国のリゾートに行きたくなります。 「おじさん医師の挑戦!」ブログの記事で思わず学生時代を思い出しました。 www.soramame-channel.com 大…

リベンジ海外旅行の予約を押さえてみた!!

とある日の 羊蹄山 青と緑のコントラストが綺麗ですね。 北海道旅行の際の写真です。 飛行機にしばらくの間乗れなかったのでリベンジ飛行機旅行してきました。 そういえば しばらく前にこんな記事がありました マリオットなどアメリカホテル大手の業績が急回…

夏を満喫する! 2021夏旅行第1弾その1

とある日の 飛行機! レアな金の鶴丸です! 羽田空港で運よく見ることができました。 種銭つくりのため週末も休むことなく ゴールデンウィーク明けから働きづめでした。 あ 1回休みましたね。 www.marskoin.com 種銭つくりで資産形成は大切 でも 家族との時…

思い出つくりに50万円もありか・・・

とある日の 南の島 あ~~~~~ 飛行機に乗ってモルディブ行きたい~~~ 笑 飛行機も南の島も大好きです。 冬休み休暇で3月にお休みを取って ハワイ島に行く予定も流れ どうしようか目下悩み中です・・・ 先日、目に留まったニュース www.nikkei.com 素晴…

経済的自由を達成したパイロットがカッコよすぎる!!

とある日の 富士山 富士山ほどきれいな山はなかなかないですね。 周囲に高い山が全くないというのも その美しさを引きたてているのでしょう。 忙しい日々、そしてコロナ禍で時間が無情に流れていきます。 惰性で進むことなく 人生の目標を見失わないように気…

飛行機好きにはたまらないエアーパーク(航空自衛隊 浜松広報館)

とある日の 次期支援戦闘機XF-2のモックアップ エアーパーク // 航空自衛隊浜松広報館 に家族で出かけてきました。 飛行機好きにはたまりませんね。 このエアーパークの目の前が自衛隊基地の滑走路となっていて 次々と自衛隊機が飛び立つのを間近で見ること…

飛行機に乗らない日々がこようとは思いもしませんでした・・

とある日の アメリカの街角 アメリカ大統領選はどちらの候補が勝利しても しばらくもめそうですね。 治安もしばらくの間は心配です。 冬休みとして来年の3月にハワイ島に行く予定を立てていますが まあ その頃には、大統領選もCOVID-19も落ち着いているもの…

子供の教育を考えていたら、昔懐かしくなってきました。

とある日の チーズ チーズ好きです。 チーズにしても牛乳にしても 昔より格段に美味しくなっている・・・ あるいは 自分が子供の頃、美味しいチーズや牛乳にアクセスできなかったということだろうか? でも野菜はその逆のような気がする。 最近のトマトはア…

飛行機乗り放題チケットは経営のプラスにならないと思う

とある日の デザート 息子君が楽しんでいたミニパフェ 運動する条件で食べさせてあげます笑 今月から息子君は柔道を習い始めました。 柔道を習わせようと思っていなかったのだけれど 戦わずに勝つ、いじめの対象をならないために必用と気づきました。 Marsha…

コロナ禍は都内でフライトシミュレーターを楽しむのも面白そう

とある日の 雲の上 今年に入ってから飛行機に乗っていません・・・ 普段であれば学会や旅行で乗る機会も少なくないのですが。 航空業界のニューノーマルはどうなっていくのでしょう。 心配です。 先日の日経新聞の記事 www.nikkei.com いいですね、これ。 六…

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング