寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

証券口座の断捨離を進める

とある日の

 

QUOカード

 

スマートフォン用決議行使サイトから「スマート行使」をすると

たしか、100名に1名くらいの割合で当たるものと記憶しています。

QUOカード500円分当たりました!

それなりの頻度で当たっているような気がします。

 

 

モルディブ旅行記を書いていた間に

資産形成に関する大きなニュースが入ってきました。

はい

皆さまご存知の「国内株式売買手数料の無料化」です。

go.sbisec.co.jp

www.rakuten-sec.co.jp

 

衝撃的なニュースですね。

資産運用にこの2社を取り入れない手はありません。

 

Marskoinはもちろんこの2社共に資産運用に活用していますが

この2社にある程度集約していった方が良いと考えています。

 

www.marskoin.com

 

IPOの当選確率を上げることができると妄想して

証券口座を多数作ってしまいました。

2023年7月1日の時点で8つの口座がありましたが順次、断捨離進めています。

 

メイン(3口座)

SBI証券さん(カード積み立て)

Monex証券さん(カード積み立て)

楽天証券さん(カード積み立て+NISA)

 

サブ(3口座)

SMBC日興証券さん(積み立て)

SBIネオトレード証券さん

岡三オンライン証券さん→断捨離させていただきました

 

小銭貯株用口座(2口座)

LINE証券さん→近く断捨離

SBIネオモバイル証券さん→断捨離させていただきました

 

LINE証券さんは、LINEから気軽に株価チェックできるので便利だったのですが

事業再編で消滅しますので

他証券会社への移管手数料無料化待ちです。

 

 

移管手数料無料になり次第速攻でSBI証券に移管します。

 

これにより5口座まで減ります。

 

メイン(3口座)

SBI証券さん(カード積み立て)

Monex証券さん(カード積み立て)

楽天証券さん(カード積み立て+NISA)

 

サブ(2口座)

SMBC日興証券さん(積み立て)

SBIネオトレード証券さん

 

次はSBIネオトレード証券さんを断捨離したいところです。

株の売買手数料が今まで最低レベルだったので使用してきましたが

SBI証券さんと楽天証券さんの手数料無料化に伴い、存在意義がなくなりました。

株を他社から移動させる移管手数料が無料になるキャンペーン待ちです・・・

あるいはSBI証券さんに・・・待ちです。

何事も身軽にするのが一番ですね。

 

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

スーパーSALEに関係なく

ふるさと納税を今月中にすべく淡々と進めております!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング