寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

SBI証券と楽天証券以外で株を買わなくなってきた

とある日の

 

デザート

 

ティラミス美味しくいただきました。

アメリカで食べるデザートと違って

日本で食べるデザートは繊細で美味しいですね。

 

 

少し古い記事ですが、SBI証券さんの口座数が急増しています。

まあ、当然ですよね。

www.nikkei.com

 

日本株は高値が続いていますが

ポツポツと株を買い付けております。

 

株を買う口座には定期的に銀行口座から証券口座に入金しています。

貯株の精神から、基本的に証券口座から銀行口座への出金はありません。

 

その証券口座への現金の入金ですが、

最近、SBI証券さんと楽天証券さんに限られてきています。

 

Monex証券さんでの投資信託のカード積み立てはそれはそれで継続

同じく、SMBC日興証券さんでも投資信託による積み立てを行っています。

これはこれで継続しています。

 

ただ、株を買うために銀行から証券会社への現金の移動は

SBI証券さんと楽天証券さんだけです。

株式の購入手数料をやはり気にしてしまいます。

 

今まで、手数料が最低水準であったSBIネオトレード証券さんへの入金がぱたりと止まりました。

SBIネオトレード証券さんは手数料が安い以外、他社に勝てる要因があまりないように思います。今後厳しいのではないでしょうか。

MarskoinはSBIネオトレード証券さんに入っている株はそのまま保有していきます。

配当振り込みで現金がある程度たまったら、銀行に出金し、資金をSBI証券さんと楽天証券さんに定期的に移動したいと思います。

 

SBIネオトレード証券さんの登録銀行口座への送金手数料は無料(SBIネオトレード証券さん負担)ですしね。

 

数年以内に証券会社の統廃合が進むように思います。

以前の銀行のように・・・

 

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

ゴールドの価格がすごい!!

ゴールドもポートフォリオに入れましょう。

 

www.marskoin.com

 

貯株に加えて貯金(「ちょきん」ではなく「ちょゴールド」と読みます!)もおすすめ!!

田中貴金属さんではお友達紹介プログラムを行っています。

紹介された方も紹介した人もQUOカード1,000円分がもらえます。

▼紹介コード
F711374833

▼ご紹介専用「田中貴金属の純金積立」への会員登録はこちら
※上記のリンク(または紹介コードの入力)より紹介コードを使用して会員登録をいただくと紹介プログラムの対象となりますよ!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング