とある日の
三菱みなとみらい技術館
行ってきました!
コロナ禍の影響で多くの展示が中止となっており
なかでも人気の
「MRJフライトシミュレータ」「SUPER SHINKAI」等のシミュレータ
もできないということもあり
ネットの口コミはかなりの辛口評価・・・
行くか行かないか正直迷いましたが
当ブログのご意見番 Marshal 先生のおススメでもあり
出かけてきました。
展示の中止も多いせいか
休日にも関わらずかなり空いていてむしろ快適!
楽しめるものは少ないかと思いきや
いやいや
十二分に楽しめます。
大人はもちろん
息子君も夢中で楽しんでおりました。
このロケットの破片の実物が入り口に飾られていること
船で回収されていること
この動画の部分であることを理解しておりました。
ロケットが気に入ったようです。
シミュレータができなかったのは残念ですが
それでも楽しむところが多くあり
帰ろう
と親が促しても帰りたがらない息子君でした。
こんなに技術力を有する三菱重工業さんですが
株価は低迷気味
次期戦闘機や水素関連で今週の月曜日に急伸したものの
なかなか冴えません。
テスラなんかよりもずっと技術力があると思うですが
売れるものというインパクトはないのでしょう。
まあ
なによりMRJの失敗も痛い・・・
ただ、宇宙産業は将来の伸びしろも多く
元気になってくれることを願ってやみません。
#子供の教育に三菱みなとみらい技術館は最高 #三菱重工業さんに期待