寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

外勤日にライザップ牛サラダを食べてみました

とある日の

 

外勤先での昼飯

f:id:Marskoin:20200105170654j:plain

 

吉野家さんの「ライザップ牛サラダ」です。

「高たんぱく質、低糖質」のボリュームいっぱいのサラダです。定番の吉野家の牛肉だけでなく、鶏肉・ブロッコリー・半熟玉子とバランスよくたんぱく質を摂取できます。

確かにヘルシーですね。

白米は一切入っていません。

食べたあと少し物足りなさを感じるのですが

1~2時間するとおなかも落ち着きます。

おすすめメニューです。

リピートしそうな予感です。

 

 

外勤日は昼飯を持参する感じではないので

病院付近で外食をするのですが

これがなかなか難しい。

 

居酒屋さんがランチをやっていて

ヘルシーメニュー(魚中心とか、鶏肉中心とか)もあるのですが

いかんせん居酒屋さんランチの多くが喫煙可・・・

何件か行ったのですがことごとくどうなので

行く気が失せました・・・

 

松屋フーズさんの株主優待券を使って

松屋さんに行くこともあります。

株価も最近持ち直しています。

f:id:Marskoin:20200105171249p:plain

 

自分が良くいく 松屋さんはお客さんも多く入っている。

女性のお客さんもテイクアウトでよく買っていますね。

 

最近、ランチ難民がちなので

違うお店にということで

吉野家さんに行ってみたら、こちらもお客さん多い。

しかもヘルシーメニューあり。

株価も伸びてますね。

f:id:Marskoin:20200105171628p:plain

 

働き手不足などの課題はありますが、

こうしたお店は格差が広がっても

デフレから脱却できなくても

根強い需要があると感じます。

 

ランチを食べながらの雑感でした。 

 

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

 

格差はなぜ生じるのか

とある日の

 

東京駅付近

f:id:Marskoin:20200104095649j:plain

 

 

朝はテレビを見るとしてもモーサテ程度。

日曜日の午前はテレビを見ません。

ですが、本当にたまたま先日の日曜日、テレビをつけました。

サンデーモーニングで年始特集「“幸せ"になれない時代?」というのをやってたので

見入ってしまいました。

▽分断と格差深まる世界

▽混乱の背景に何が

▽歴史が逆行?…その要因を分析

 グローバルな視点での見方が大切です。

そうした視点で取材や解説が進んでました。

このあたりに個人的にコメントはないのですが、

自分としては

分断と格差が深まるというのは何もグローバルな視点でだけではなく

日本でもローカルな各所の視点、いろいろな仕事・家庭環境でも見られると思う。

 

たとえば自分の働いている職場環境でも当てはまります。

豊かではない、だからよく考える、対策をたてる、実行をする

これをする人としない人とで格差が広がる。

もちろん、声に出して指摘するわけではありませんが

医師でもマネーリテラシーが驚くほどない人も少なくない。

 

医師の世界でも経済的格差は例外なく存在します。

自分の立場や環境を頑張るのみで

経済的に豊かになる・それには距離があるという意識をもたないと

だんだんと大きな差が広がってしまう。

なまじ医師は貧しくはないという変な幻想を持ちがちだからこそ。

 

グローバルな視点ではどうしようもないひどい貧困・紛争地域・恐怖政治などなど

個人では抜け出せない状況もあります。

 

ですが、日本では意識を変えることで

まだチャンスがあるように感じます。

こんなことを言うと怒られるかもしれません。

シングルマザーや非正規雇用など想像を絶した大変な環境もあるからです。

一方で大成功した人はもともと貧しかった人も少なくないという事実もあります。

 

先日ご紹介した本もそうです。

www.marskoin.com

 

最近の若い世代では与沢さんもそうですね。

不良で高校にも行っていない状況から輝かしい経済的成功・・

 

嘆いてもはじまらない

気づいたのが遅いと思っても

少しずつでも環境が変わるよう頑張りたい。 

 

これは他人に対していってるのではなく

自分自身に言ってます。

20年前に気づいていたら・・・

医師としての働き方を変えていたら・・・

こんなことを言っても不毛でしかありません。

 

今、今日を頑張ります。

本も可能な限り読みます。

法人もさらに発展させます。

バイトも頑張ります。

格差があること

そこから抜け出すことを自覚して

コツコツ頑張るしか経済的成功はないのかな

自分みたいに経済的才能がないものにとっては。 

 

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

 

ワンワールドのマイルの使い道

とある日の

 

東京駅

f:id:Marskoin:20200103175010j:plain

 

関東の冬は天気が多くて気持ちいい。

若いころ、大学の派遣で日本海側の病院に勤めたことがあるけれど

冬はずっとどんより雲だった記憶があります。

天気がいいというのはありがたいものですね。

 

 

Marskoinは米国に渡る前はANAをよく利用していましたが

米国でユナイテッド航空のひどさに辟易し

ワンワールドに移籍しました。

www.marskoin.com

 

あくまで個人的な感想ですが

ユナイテッドよりまだアメリカンの方がまし

米国で一番良い印象はアラスカ航空ですが

ネットワークの関係でメインにはならなかった。

 

ということでワンワールドでマイルを貯めています。

時折、有効期限切れのチェックです。

 

 JALのマイルは現在20.8万マイルほど

f:id:Marskoin:20200103182222p:plain

 

 AAのマイルは5.5万マイルほど

f:id:Marskoin:20200103182235p:plain

 

 

JALのマイルが5月から失効し始めるので計画を立てねばと思っているのですが、

中途半端ですね。

アメリカ東海岸への往復ビジネス3人分取りたいのですが

これから貯まる予定のマイルを含めても無理っぽい。

昔は30万マイルほどで行けたと思うのですが

必要マイル数が伸びてしまった・・

ハピタスとかやったほうがいいのかな・・

 

AAのマイルは有効期限が伸びるで便利

AA主体の方がいいのかな

 

いずれにしても計画を立てよう。

 

 

 #ワンワールド

 

 

 

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

 

頑張った実績もさぼった結果も過去は変えられない

とある日の

 

早朝丸の内

f:id:Marskoin:20200103172205j:plain

 

お正月休みも今日までの方が多いのではないでしょうか。

Marskoinは都内の自宅でまったり

年末にできなかった年賀状書き、家の掃除などなど

割と片付けられてすっきりです。

筋トレや有酸素運動もできて体もさっぱり。

気持ちいいですね。

 

有酸素運動はジムのランニングマシーンを使ってます。

最初の5分くらいはしんどいんですが

15分くらいすると体がなじんでくる。

黙々と走っているんですが

目標その走行キロ数を決めています。

途中しんどい時、目標をしっかり決めていると励みになる

 

例えば9キロ超えたとします。

すると当たり前ですが、この9キロ走ったという結果は絶対です。

でも、10キロ走れるかはまだわかりません。

未来の実現していないことだからです。

 

なんのこっちゃという感じもしますが

仕事でも副業でも資産運用でも同じだと思うんです。

 

しんどくても今月副業で**万円稼いだ!

余計に仕事を入れたので今月分の収入が***となった!

資産運用に今月は**余分に入れた!

といった実績にしてしまうと過去は変えられない

強いと思うんです。

この積み重ねが。

 

逆に頑張らなかった過去も絶対に変えられない。

同じ変えられないのであれば

頑張ったほうが絶対にお得。

体を害さない限り

継続できる状態である限り・・・

 

お金と体力と知識は裏切らないので

日々積み重ねていきたい・・

自戒を込めて

 

 

#過去は絶対に変えられない

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

 

医師も厳しい時代

とある日の

 

夕暮れ

f:id:Marskoin:20200102173924j:plain

 

年末年始、少しくらいバイトをしようかと

医師求人のサイトを12月初めくらいに見てみたのですが

全然、良い案件がありませんでした・・・

医師の財布事情も厳しくなってきているような

 

90年代、2000年代、そして最近と

医師の社会的立場や経済事情は大きく変化している。

ブルーワーカーの労働者は

どの業種であろうと

 国家資格があろうと厳しいのかもしれない。

 

データを生み出す

情報を管理できる

そんな立ち位置が強い。

資本主義社会では資本を持つ側、経営する側にいないと駄目。

 

まあ

当たり前の話です。

でも

あきらめるわけにはいかない。

 

資本をコツコツつくっていく

起業する

そうした実績・行動力が必要だということ。

 

医師の中でもそうした行動を起こしている人たちが周りに出てきた。

若手の先生に多い。

医師の経験を長く積んでしまった先生の方が抜け出せない。

 

勇気を出して医師以外

あるいは医師の経験と知識を応用した

新しい収入の柱を作るチャレンジをしていかないと

経済的にはなかなか伸びしろがない・・。

 

 

 

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

 

1日5分余分に頑張っていく1年にする! 正月の雑感

とある年の

 

おせち料理

f:id:Marskoin:20200102171132j:plain

 

今年のおせちは和洋中にしてみました。

和だけ、洋だけ、のおせちにした年もありましたが、

和洋中は飽きなくていいですね。

美味しく、ゆっくりといただきました。

 

のんびりと過ごす時間は貴重です。 

都内でのんびりと過ごしています。

月並みですが

今年の目標とその実現のために具体的にすべきことも家族で立てます。

 

そんななか、

正月にのんびりと考えた

雑感がいろいろ。

 

この年になると人生を俯瞰するようになり

ふとした拍子に焦りも出ます。

でも

1日を着実に積み上げていくしかない。

 

資産形成も

体力つくりも

アカデミックも

1日5分余分に頑張っていく1年にしていく決意です。

 

読書は時間に限りがあるから

できるだけ良書を拾っていきたい。

 

今年の経済はどうなるのかな。

比較的楽観論が多いようだけど・・

まあ

未来を予想することはできないから

考えても仕方ないのかな。

それでも、資産防衛・資産形成には全力で取り組まないと

思考停止にはならないようにしないと。

残酷な資本主義を生き抜いていく。

お金があれば保釈中の身でも海外に脱出できるというとんでもない世の中

日本の管理が甘々なのかもしれませんが・・

いずれにしてもものすごいとしか・・

 

 

 

自分のようなつたないブログは小遣いにもならなけれど

読んでいただいている方々から素敵なコメントをいただける

これはとてもありがたい・・ 

時々いただくMarshal先生のコメントは面白くためになる。

非公開をどうぞご容赦ください。

たぬきさまのコメントも温かく嬉しい。

コメントをくれる皆様に心から感謝です。

 

まとまりのない

文字通りの雑感でした・・

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

 

お年玉に思うこと

とある日の

 

東京駅

f:id:Marskoin:20191230144729j:plain

 

凛とした冷気の早朝

朝の東京駅は気持ちいい

人もまばらなところもいい

 

 

子供の頃、お正月は嬉しかったですね。

ご馳走が食べられるだけでなく

お年玉がもらえること

 

お金を貯める、使い方を考える機会でした。

まあ、

今後は貯金ではなく運用ですね

子供でも

小学校4年生くらいになったら証券口座を渡したいと思います。

お金の教育も重要です

ただ出口となる銀行口座は親が管理します。

 

そんなお年玉

もちろん、もらう側ではなくあげる側

自分や親せきの子供たちが喜ぶのを見るのは嬉しい

喜んで準備します。

 

ただ

ただですね。

新札を用意するのが面倒・・・

 

キャッシュレスでピピっと渡したい。

でも

どうなんだろう

ありがたみが薄れるのかな・・

新札でなくてもいいかな・・

 

とあるお正月の悩みでした笑

 

 

 #新札の用意が面倒

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング