寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

学歴の重要さを考える

とある日の

 

鯖飯

f:id:Marskoin:20210629165255j:plain

 

近所の和食屋さんからのテイクアウト

美味い!!

和食好きにはたまりませんね。

 

 

 

 人生の良きメンターであるMarshal 先生からいただいたコメント
いつも貴重なコメントをありがとうございます!

 

 

この人のブログは面白いです。


社会の底辺を見て来て、そこから抜け出すべく努力を重ねた人物ですが、自分にとっては正反対の世界の体験談なので興味深かったですね。

 

そういえば、Marskoin 先生の小学校時代の同級生たちは、その後どうなっているのでしょうね🤔?

 

一緒に国立附属の進学中学校へ行った女の子は、国立医学部へ進学したとのことですが、その他の子供たちはどうなっているのかは興味があります。今となっては分からないでしょうが、もしも同窓会があったら、彼女ひとりを除くと、もう Marskoin 先生とは別世界の人達になってしまっているのでしょう。

 

「路傍の石」のように、日本が貧しかった時代ならば、家庭の事情で進学できなかった例は多かったですが、現代において「中卒」となると、極一部の例外を除くと、かなり特殊な人達が多いとは思います。

 

yota-28351.com

 

yota-28351.com

 

yota-28351.com

 

yota-28351.com

 

yota-28351.com

 

学歴は人生に影響するか否かと言えば、やはり影響するでしょうね。

 

中学生あるいは小学校高学年の頃でしょうか・・

学校の先生が学歴の話をされました(経緯は覚えておりませんし、どの先生だったかもよく覚えてないのですが・・)。

 

人生をグライダーに例えると

学歴は山の高さになる。

 

高い山から飛び立った方がより遠くに行ける可能性がある。

低い山から遠くに行くより簡単だよね。

 

もちろん低い山から上昇気流にのって遠くに行ける可能性もあるけれど

高い山から飛び立つより難しい。

 

子供心に納得しました。

学歴がすべてではないけれど

あった方が有利。

 

学歴があるから成功する、金持ちになる

というのは大きな勘違いですが、

学歴があったほうが人生がうまくいく可能性は高いといえる。

 

リンクいただいたブログにも書かれていましたが、

周囲の友人などの違いも大きく変わるし

社会的刺激の受け方も違います。

 

高学歴ながら失敗する人もいれば

news.yahoo.co.jp

 

高卒でも超富裕層の両学長


www.youtube.com

 

学歴の重要さに気づいて

早稲田の夜間部(当時)に進んだ与沢さん

yumeijinhensachi.com

 

人生いろいろです。

大切なのは、その都度、努力して結果を出していくことだと思います。

やけになったり、暴走したり、結果を至急求める

などの大きな失敗をしないことでしょうね。

 

どこそこに入ったから大丈夫

・・(医師など)になったから大丈夫

ということは決してない。

 

でも

努力しなくてもどうにでもなるしょ

未来を考えない

というのは人生詰む可能性があるように思います。

 

集計(統計)をみれば

学歴があった方が有利なののは間違いなさそうです。

news.yahoo.co.jp

 

Marshal 先生からのご質問について

公立小学校の同級生・・・

全くつながっておらず、もう一人の国立付属中にいった同級生以外、分かりません・・

 

付属中の同級生も高校進学で別れた人たちとはもうつながっていません。

 

高校は今でもつながっているし、何をしているかよく伝わってきます。

数年前の高校の同窓会のとき、当時の担任の先生と席が隣になったのですが

「同窓会でこんなに出席率が高いのは珍しい・・・

成功している人が多いからだろうな・・・」

とつぶやいておられました。

 

成人になるまでの環境は大切だと思います・・

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

忙しくても読書時間を確保する最適ツールです 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング