寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

お金持ちを維持するための心構え 「上善は水の如し」

とある日の

 

牡蠣

 

バターで味付けしてくれております。

最高に美味い!

疲れている時に牡蠣は最高ですね。

 

 

 

Marshal 先生からいただいたコメントです。
コメントをありがとうございます!

時代の変化に合わせて、臨機応変、自由自在、融通無碍に、「水」の如く柔軟に姿を変えて生きて行きたいものです。

 

【孫子】


『夫兵形象水。水之形避高而趨下、兵之形避實而撃虚。水因地而制流、兵因敵而制勝。故兵無常勢、水無常形』


(それ兵の形は水にかたどる。水の形は高きを避けて低きにおもむく。兵の形は実を避けて虚を撃つ。水は地によりて流を制し、兵は敵によりて勝を制す。故に兵に常勢なく、水に常形なし)


軍のとる形というものは、水に一定の形が無く、様々に姿を変えて高い所を避けて低い所に向かっていくのと同じように、様々に姿を変え、そして兵などの充実しているところを避けて、充実していない敵のすきを攻撃することが大切である。水は地形の高低によってその時の流れ方を決めるが、軍も敵の虚実によって、その時の勝ち方を決めるものである。従って軍には敵に対して一定不変の勢いをとることがなく、様々な勢いに変化するのが勝利のために必要な条件である。


引用:

news.mynavi.jp

 

 

 

【老子】


『上善は水の如し』


「上善は水の如し」は「老子」の中の一文です。理想的な生き方をしたければ、「水」の在り方に学びなさいと言います。

 

水には学ぶに足る3つの特徴があります。第一に水は極めて柔軟な在り方を持っています。四角な器に入れれば四角な形になれるし、丸い器に入れれば丸い形になれます。これは所属する組織や時代や状況に応じて柔軟に自分の在り方を変えて歩んでいきなさということでしょう。

 

第二に低い所に身を置くことは誰でも嫌がることですが、水は人の嫌がる低いところ低い所へ流れていくように、すこぶる謙虚であるというのです。これは、自分の能力や地位を誇示しようとしない在り方が大切だと言うことです。

 

これについてはイエスも似たことを教えています。「宴席に招かれたら上座に座るな。あなたより偉い人が来たら恥をかくだけだ。だから末席に座りなさい」とか、「偉い人のように衣に細工を施したり、町でラッパを吹くようなことをするな。博識な人が来れば恥をかくだけだ」とも言っています。よほど頭に来ていたのでしょうか。

 

日本の諺にも「能ある鷹は爪を隠す」とか「実るほど頭を垂れる稲穂かな」とも言います。中国の「左伝」という書物には謙虚であることが「徳の基本である」とも教えています。謙虚さはどこでもどの時代でも大切な在り方なのです。

 

第三に、水はものすごいエネルギーを秘めています。急流ともなれば、固い岩石をも打ち砕いてしまいます。この水のように、長い人生という流れの中で、様々な場所や機会を得たら、そこで必要な力や能力を養いながら問題を乗り越えていくエネルギーを貯めていきなさいと教えているのでしょう。


このように水は柔軟、謙虚、秘めたエネルギーの三つの特徴を持っています。人間もこの特徴を身に付けることが出来れば、理想の生き方に近づけるのだと教えています。


引用:

www.salesio-gakuin.ed.jp

 

 

水の如く

柔軟

謙虚

秘めたエネルギー

を持ち続けること

これがお金持ちを維持するために必要な心構えだと思います。

 

過去の成功体験にこだわり道を誤る

時代の変化に柔軟に対応できない

慢心

これらは資産を削り落とす大きなリスクです。

 

「上善は水の如し」

まだ金持ちの身分ではありませんが

常に肝に銘じてまいります。

 

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

お世話委なった方々には忘れずにお歳暮を贈りましょう。

お歳暮のラストスパートです!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング