資産防衛・資産運用を成功させるために、
読書は大切だと固く信じています。
昨日に続いて、
寝当直医 Marskoin が
資産防衛・資産運用におすすめと考えた本を
ご紹介しますね。
プライベートバンカー 驚異の資産運用砲 (講談社現代新書) [ 杉山 智一 ]
|
プライベートバンカー 驚異の資産運用砲
杉山 智一 (著)
昨日ご紹介した
の主人公である杉山 智一氏が執筆した本です。
将来の日本がデフォルトしないとしても、
中長期的には
円安・株安・債券安
のシナリオは避けられない
という杉山氏の意見には賛成です。
(本書161ページより)
資産防衛の必要性を痛感させてくれるとともに
それを実行するための知識として
今、読むべき書だと思います。
2018年3月15日に出版されたばかりで、
現時点での将来展望の参考になるのではないでしょうか。
178ページあたりからは資産別のアドバイスもありますね。
現時点で富裕層でなくても参考になること
いっぱい書かれています!
国内生*がダメな理由も見えてきますね。
杉山氏のトーク&サイン会も行きたかった・・・。
その日、Marskoinは種銭つくりのために
寝当直していました・・・残念・・・