とある日の
マニラ市内
観光で訪問したサンチャゴ要塞からみた風景(パシッグ側の対岸を見ています)です。
右手に近代的な高層ビルの一方、左手には小さな家が立ち並んでいます。スラム街というほど貧しくはないようです。
マニラ2日目
シェラトン・マニラホテルのラウンジ、シェラトンクラブで朝食を美味しく頂きました。
朝食を食べたら、今日はマニラ市内観光ツアーに出かけます。
朝8時20分にホテルのフロントでピックアップしてくれました。
マニラ市内を自力で観光するのは難しい、というわけで参加したのはコチラ
現地の方が丁寧にガイドしてくれました。
リサール公園
地元の子供たちの遊びの場ですね。
サン・アグスティン教会(世界遺産)
遺跡などの観光地巡りをしていきます。
これはこれで観光するのですが
息子君に見せたいのは格差
普段の旅行ではリゾートなど豊かな風景を見ることが多い
ですが、マニラ市内を車でまわると貧しい景色や格差を目の当たりにします。
信号で止まると物売りの人々が寄ってきます。
子供も頑張って売っています。裸足の子もいました。
お昼は中華街
電線がすごいことになっています。
暑いマニラ市内を歩き回ったので
冷えたビールを頂きます。
海鮮ヌードルを頂きました。
写真で伝わりにくいのですが大皿でボリュームがあります。
家族で一皿で十分でした。
マニラ大聖堂、カティプナン革命記念碑、ビノンド教会などにも回ります。
チャイナタウンの中の人で溢れた狭い道を車で通過したのはなかなか刺激的です。
マラカニアン宮殿
石破さんが訪問さっるということで日本の国旗が掲げられていました。
最後はモール・オブ・アジア
お土産にドライフルーツ・マンゴーを購入しました。
観光ツアーのお陰でマニラ市内を効率的に周ることが出来ました。
ホテルまで送ってもらいチップを弾み、ツアー終了です。
家族でマニラは今回が初めてですが
Marskoinはバックパッカーの頃に1回、その後に仕事で1回出かけたことがあります。
だいぶ近代的になりましたね。
大切なことは
r>g
そして
r+思い出資産>g
ですね!
貯株に加えて貯金(「ちょきん」ではなく「ちょゴールド」と読みます!)もおすすめ!!
田中貴金属さんではお友達紹介プログラムを行っています。
紹介された方も紹介した人もQUOカード1,000円分がもらえます。
▼紹介コード
F711374833
▼ご紹介専用「田中貴金属の純金積立」への会員登録はこちら
※上記のリンク(または紹介コードの入力)より紹介コードを使用して会員登録をいただくと紹介プログラムの対象となりますよ!
こちらから入会すると紹介された方も紹介した私、双方にVポイントをゲットできます
三井住友カード ゴールド(NL)であれば2,000ポイントもらえます!