寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

旅行の際は安全な空とエアラインを選びたい

とある日の

 

ランチ

 

贅沢なシラス丼です。

家内と美味しくいただきました。

 

 

先日、こんな記事を書きました。

www.marskoin.com

 

悲惨な事故が起きました。

ザフスタン西部で25日に墜落したアゼルバイジャン航空機は、ロシアの防空システムが撃墜した可能性が出てきました。

下記の記事の中の動画を見ると恐ろしいものがあります。

jp.reuters.com

 

アゼルバイジャンという国は良く知らなかったのですが

こちらのDIAMONDの紹介が分かりやすいですね。

diamond.jp

アゼルバイジャンは、黒海とカスピ海に挟まれたコーカサスと呼ばれる地域に位置する国です。

 東は世界最大の塩湖カスピ海に面し、南側はイラン、北側はロシアに接しています。国土の中央をキュル川が流れ、その両側は山岳地帯です。歴史的にアラブやペルシャの支配を受けてきたイスラームの国です。

 19世紀にロシアの勢力が伸びてくるなか、20世紀に入り独立し、後に旧ソ連の構成国となりました。1989年に主権宣言、1991年にソ連から独立しました。

 

 

濃霧で着陸を複数回やり直していたようです。

生存乗客の1人はロシアのテレビ局に対し、パイロットは濃霧に見舞われたグロズヌイ上空で、2度着陸を試みたが、「3度目に何かが爆発した。(中略)機体の外板の一部が吹き飛んだ」と語った。

着陸コースを変更した際に、ロシアの軍事領域に罹ってしまったのでしょうか。

旅客機は攻撃を受けたらひとたまりもありません。

 

自分と家族が乗る飛行機は安全な航路とエアラインを選ばないといけませんね。

改めて強く認識しました。

www.flightradar24.com

 

 

 

大切なことは

r>g

そして

r+安全>g

ですね!

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

貯株に加えて貯金(「ちょきん」ではなく「ちょゴールド」と読みます!)もおすすめ!!

田中貴金属さんではお友達紹介プログラムを行っています。

紹介された方も紹介した人もQUOカード1,000円分がもらえます。

▼紹介コード
F711374833

▼ご紹介専用「田中貴金属の純金積立」への会員登録はこちら
※上記のリンク(または紹介コードの入力)より紹介コードを使用して会員登録をいただくと紹介プログラムの対象となりますよ!

 

 

こちらから入会すると紹介された方も紹介した私、双方にVポイントをゲットできます
三井住友カード ゴールド(NL)であれば2,000ポイントもらえます!

www.smbc-card.com

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング