とある日の
株主優待品
ヒューリックさんからいただきました。
息子君がカタログから選んでくれました。
少し前の日経新聞の記事ですが目に留まりました。
2000年の
低所得層は26.1%
中間層は59.4%
高所得層は14.5%
2015年の
低所得層は33.1%
中間層は56.9%
高所得層は10.0%
2000年以降の中間層の規模は2.5ポイント減と、やや縮小していました。
さらには、高所得層の減少(4.5ポイント減)と
低所得層の増加(7ポイント増)という現象が生じています。
所得の二極化が生じているのではなく、社会全体の低所得化が、日本の中間層の衰退における本当の実態といえます。
来ました!
お買い物マラソン!!
エントリーし楽天スーパーポイントをザクザク貯めましょう。
日々之貯株
住民税、自動車税、固定資産税のお支払いはLINE Payの請求書払いがおすすめ。
手軽で簡単なうえに、LINEポイントが貯まる。
LINEポイントはLINE証券の株購入に充てられますよ!!