とある日の
カツオ
今年は鰹が美味しかったですね。
感謝していただきました。
息子君の柔道の帯の色が変わりました。
じゃ~~~ん
息子君もとても喜んでいましたが
Marskoinもとても嬉しいですね。
柔道を習い始めてちょうど2年になるのですね。
ブログが記録になっております。
楽しみつつ武道を徐々に身につけている様子をみると習わせて良かった!
柔道を習わせるきっかけは
Marshal 先生のアドバイスでした。
先生の適確なアドバイスに感謝です。
武道は文化資本ではないかもしれませんが
道、礼儀を学ぶ意義は大きい。
「礼に始まり、礼に終わる」大切な「道」を教わっているようです。
Marshal 先生から先日いただいたコメントです。
自分が選択したのは、ピアノでもテニスでもスキーでもウィンドサーフィンでもゴルフでもなく、武道と書と馬術ですが、茶道と能楽と和歌の心得も与えられていたおかげで、大人になってから楽しめるようになりました。
息子君も数ある選択肢から、将来自分自身で選んで楽しむようになってほしいものですね。
日々貯株!
LINEポイントが使えるのが魅力のLINE証券
税金の支払いでゲットしたLINEポイントで投資する!