とある日の
南の島
南の島に全然行っていないので
南の島の空気とのんびり感を忘れてしまっています。
飛行機も1年以上乗っていない・・・
コロナ禍が終息したらリベンジトラベルが起こる気がします・・・
マリオット・バケーション・クラブに入会するのであれば
4,000 clubpoint以上のセレクト会員にならないとプラチナステータスを維持できません。
4,000 clubpointあれば、1年あたりマリオット・バケーション・クラブリゾートに10泊程度は宿泊できます(場所や時期により変動)。
マリオット・バケーション・クラブ・リゾートでなくてもマリオット系列のホテルに泊まれるのも嬉しい。
翌年への持越しも可能。
10,000 clubpoint以上支払えば2058年までチタン会員になれますが、高いので断念。
で
肝心のお値段ですが
今年度は1P=$17.07(利用施設が増えているので、毎年値上がりしているそうです)
4000P=$68280=約7,510,800円
これを
60回無利息の分割(頭金は必要)にしてくれて、しかも15%OFF
$68280の15%OFF=$58038=約6,384,180円
上記は5年で支払い完了なので2026年以降は支払いなし。
ただし、維持費等で年間$2075=約228,250円の支払いは必要です。
4000P=約6,384,180円
+
維持費等($2075x37年間)=約8,445,250円
=
合計14,829,430円
つまり支払総額は約1500万円弱!!
年間当たりにならすと約40万円ですね。
高いとみるか安いとみるか
家内も息子君も自分も大の旅好き!!なので高くないという判断です。
修行が不要になり本当に泊まりたいところに行くことができる。
金額でいえば、年間の旅費の支出代はそれなりの額ですが、
今後、歳をとってもその将来の旅費の一部を今から担保できる。
つまりは2058年までのホテル代をお得に前払いするということですね。
損得を計算しつくすことはできませんが
少なくとも「人生=旅」というMarskoin家にはピッタリだと判断した次第です。
そして今後
プラチナステータスの維持を気にしなくてもよくなりました!
マリオット系列をメインに時々違う高級ホテルや旅館にも行く。
人生を旅にする一つの柱にできますね。
2058年までということですが
2親等以内であれば無料で名義変更可能。旅行に行きにくくなったら息子君に譲ってもいい・・・けれど多分、夫婦で使い倒すと思います笑
リセールできるようですがこれは手数料高いようですね。
というわけで
マリオット・バケーション・クラブに入会しました!!!
車や服には興味がありませんが
旅にはお金を使いたいと思います。
コロナが落ち着いたら休暇を取ってガンガン旅行に出かけよう~~
マリオット・バケーション・クラブ・リゾートにご興味のある方はインビテーションをお出しできます。
お気軽にメールをお送り下さい。
marskoin☆yahoo.co.jp
(☆を@に変更してください)
紹介を経て入会すると特典(Marriott Bonvoyポイントまたは年間維持費クレジット)がもらえます!!お得です。