寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

ウェブ会議で感じた日本の心配事・・ 学会のデジタル化が急速に進む

とある日の

 

梅雨の晴れ間

f:id:Marskoin:20200706113609j:plain

 

梅雨の短い晴れ間は貴重ですね。

青空を見ると気持ちがいいものです。

 

 

コロナ禍の影響でウェブ会議が増えました。

もともと法人事業の打ち合わせで、Zoomを用いた会議をおこなっていましたが

最近の学会・研究会、製薬会社・メーカー、あるいは官庁との打ち合わせはもっぱらウェブです。

学会・研究会、製薬会社・メーカーではZoomやWebexが主流。

使い勝っても速度も申し分なしで快適に使えます。

 

 

ですが中央官庁の場合、なぜかスカイプなんです。

いや、自分もスカイプは10年前から愛用してはいます。

アメリカ留学中は、スカイプのおかげでとても助かりました。

 

ただ、大人数のウェブ会議ではどうなんだろう。

ZoomやWebexに比べると使いにくい。

音声も画像も途切れる。

ZoomやWebexではそんなことがないので回線の問題ではないと思うのですが。

 

中央官庁さんはなぜSkypeなんでしょう??

 

mainichi.jp

 

なるほど・・

系統だったものではなさそうですね。

 

7月も1週間過ぎようとしていますが、

給付金は一向に振り込まれませんしね。

 

www.nikkei.com

 

大丈夫でしょうか?

日本の中央官庁さん・・・

 

弱い者いじめなどするのではなく

敵は世界から取り残されることだと思う。

www.nikkei.com

 

 

一方で医療関連学会のデジタル化は急速に進んでいるように思う。

会議や学会はオンサイトでやる必要が薄れてしまうのかも。

これは飛行機や新幹線の需要を下げる原因になりそうです。

 

今日は幾分か毒を吐いてしまい

申し訳ございません。

一個人のつぶやきなので何卒ご容赦ください。

 

 

#日本のデジタル化 #ウェブ会議 #学会のデジタル化

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

 

 ふるさと納税は楽天さんからがおすすめです!

マラソン中にふるさと納税するとポイントがザクザクたまります!!

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング