今日の当直飯
2019年4月某日 火曜日の朝食です。
先日、日経新聞の広告の目が留まりました。
この本です。
![]() |
未来の地図帳 人口減少日本で各地に起きること (講談社現代新書) [ 河合 雅司 ]
|
この本はまだ買っていないし読んでもいません。
レビューをみるとなかなかよさそうですね。
広告の中のデータ
各都道府県の2015年から2045年への人口変化
をつらつら見ていたのですが
東京都以外、全滅ではなかろうか。
神奈川県や大阪府でさえ人口減・・
沖縄県が善戦し、僅かな減少。
鳥取県や高知県に至っては人口が50万人割れ
まあ、あくまで予想ではありますが。
またこんな見出しも
・東京都中央区の人口増加率34.9%が市町村最大に!
不動産を買うのであれば東京23区以外怖くなってきますね。
まあ
その東京も首都直下型地震が怖いのですが・・
それでも不動産は必用だと
細々とやっております。
幸い東京23区内です。
そんなことを広告をみてつらつらと考えてしまいました。
お値段も安いのでこの本
今度買おうかな。