寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

読書は強力な武器をつくる礎になる 生活に読書習慣を取り入れるべし!

今日の当直飯

 

2018年10月某日 火曜日の夕食です。

 

f:id:Marskoin:20190304215748j:plain

 

今晩は2連直の1日目を下町の病院で過ごしております。

当直で種銭つくりができることに感謝

当直の機会を頂いて感謝

当直ができる体力に感謝ですね

一歩一歩、目標に向けて頑張ろうと思います。

 

 

 

Marskoinは子供のころ読書が好きでした。

小学校に入学した時

ちょうど新しい校舎に新しい図書室(小学校にしては大きめ)が

できたため、良く本を借りていました。

図書室の本を制覇する勢い!?で頑張ってました。

というのも

今のシステムはよく分かりませんが

昔は本の裏表紙側に図書カードが入っていて、

借りた人の名前を記入されていたんです。

借りる本の多くに名前が入っている子がおりまして

勝手にライバル視をしていたのです笑

 まあ、でも読書は好きでしたね。

江戸川乱歩とか読破しましたよ。

懐かしいですね、こんな感じでした。

 

ですが 

受験のシステムに組み込まれ中学校以降は

読書の頻度が急激に少なくなりました。

 

大学入学後

医学書などは読みますが

それ以外はからきし・・しかも試験対策がメイン・・

今思うともったいないのですね

そのころ信じていたのは、頭の中だけの知識ではなく

実際に経験することに価値を感じていたんです。

バックパッカーとかしてました。

 

医師になってからはもっぱら

医学ジャーナル・教科書、論文だけの期間が続きます。

 

それがこの5年くらいでしょうか。

成長するため

限りある経験を増幅するため

誤った道に進まないため

軌道を修正するため

お金さんに好かれるため

世の中、外国のシステムを学ぶため

時間があれば可能な限り読書をするように心がけて

実行しています。

 

一人の経験、アイデアや考察では当然限界があるわけです、

これを増幅するために一番いい方法の

一つが読書であると確信しています。

 

Twitterでフォローしている

ねくさんも

同じお考えですね。

 

twitter.com

 

ねくさんのフォローは楽しい

つくりもののつぶやきでないところがいいですね。

ブログに掲載することも快くご快諾いただきました。

f:id:Marskoin:20190306200812p:plain

ねくさんは頭が良いうえに性格が良い方ですね。

良いところはドンドン真似をさせていただきます。

 

読書していると

時々、自分の環境やステージに会わない内容もあります。

ですが、それでも無駄ではないと思うのですね。

世界を広げること、物事に対応する引き出しを増やすように心がけます。

いつその機会がくるとも限りません。

いつでも臨戦態勢に入れるよう

知識を自分の中に落とし込むように意識すると

読書もさらに楽しくなりますね。

 

 

読書を生活に取り入れ

知識を活用し

生活に戻して実行し

未来を明るく

なりたい自分に少しずつでも確実に

近づいていく!!

 

知識とお金と筋肉は裏切らない!!

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング