寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

資産防衛のために必要なこと その4 貯蓄・投資習慣

今日の当直飯

 

2017年9月某日 月曜日の夕食です。

 

f:id:Marskoin:20180527171900j:plain

 

東京下町の病院です。

 

枝豆は個人購入(いつもコンビニでクレジットカード払い!)。

 

お肉が来ると見栄えがいいですね。

 

ありがたくいただきました。

 

 

 

 

 

資産防衛のために必要なこと その4 です。

 

それは、

 

貯蓄・投資習慣

 

です。

 

 

最近、おつり投資ってはやってますよね。

 

実は自分は家内のすすめもあって

 

おつり貯金・投資をリアルライフで行ってます。

 

f:id:Marskoin:20180527172205j:plain

 

我が家では、基本、

 

キャッシュを使用しません。

 

ですが、キャッシュレスに厳しい日本です。

 

「支払い、カード使えますか?」

 

「ごめんなさい、うちは現金だけなんです」

 

っていうお店が少なくないですね。

 

そういう時は仕方なく現金払いなのですが、

 

お釣りは、速攻、我が家の貯金箱へ。

 

お釣りはなかったものとして、

 

すべて貯金・投資にまわします。

 

リアルライフではこうした小銭を貯金・投資にまわすのは

 

すこし面倒なのですが、

 

でも、郵貯のATMを使えば大丈夫ですよ。

 

貯まったら、

 

じゃらじゃら~~

 

と通帳に入れていきます。

 

この二つ貯金箱にいっぱいになるとそれなりの額になるのですよ。

 

ちなみにたぬきさんは、500円玉専用です。

 

で、郵貯から投資用口座に定期的に移動しています。

 

まあ、「ちりつも」です。

 

 

その他、iDeCoやNISAはもちろん、

 

積み立て投信や外貨積み立てもしていますが、

 

このあたりはまたの機会にご紹介しますね。

 

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング